こんばんは。
日曜夜の電車はどこか心地よく、居心地が良い。
±0主宰
たはらひろやです。
どもども。
夜分の更新ですね。
今日は
先程更新した際の
津久井にある子ども劇団ポラリス
の
次回公演の打ち合わせをば。
そして、それを終えてトンボのように
『Trance』
の稽古をば。
江戸川乱歩が何を考えて
この作品を生み出したのかは分からないけど、
想像して、
創造して、
色々埋め込んでます。
少しずつ、
少しずつではあるけど、
仕上がりつつある気がする。
言うてまだまだなんだけどね、、、
それも終わって、
前回の撮影時の共演者
しじみさんと
軽くサクッと飲んできました。
ほぼほぼ私が飲み続けていたんだけど、、、笑笑
色々話した。
話せた。
聞きたかったことから、
聞けなかったことまで!!
とても楽しい時間を過ごしてきた、とさ。
沢山、
沢山、
素敵な部分を見つけられて、
幸せ。
これからが勝負所。
帰って作業は山積みなわけですが、
やり抜きたいなあと
純粋に思いましたとさ、
今日という一日、
どうもありがとう。
江戸川乱歩、
ユーモアあり、人間味あり、
とても、素敵な作品になりつつありますよい。
見に来てください!!
笛井事務所番外公演
『Trance』
構成・演出 奥村 飛鳥
原案 江戸川乱歩「赤い部屋」「押絵と旅する男」「恐ろしき錯誤」「算盤が恋を語る話」「人間椅子」「人でなしの恋」「覆面の舞踏者」
【出演】
池田のぞみ
井上憲人
立花諒
たはらひろや
ナカムラユーキ
橋詰高志
原愛絵
星達也
松尾音音
Mayula
水落磨樹
本山由乃
【あらすじ】
ある夜、人目を忍んで二十日会と呼ばれる秘密倶楽部に集った男女。それぞれが欲望・秘密、或いは人には言えない趣向を持って集まったその場所に今夜はある男が新入会員として迎えられる。日常の退屈を忘れるため、次々と告白される密やかな喜びの物語によって、人々の仮面の裏に隠されていた狂気が顔を出そうとしている。
【出演】
池田のぞみ
井上憲人
立花諒
たはらひろや
ナカムラユーキ
橋詰高志
原愛絵
星達也
松尾音音
Mayula
水落磨樹
本山由乃
【あらすじ】
ある夜、人目を忍んで二十日会と呼ばれる秘密倶楽部に集った男女。それぞれが欲望・秘密、或いは人には言えない趣向を持って集まったその場所に今夜はある男が新入会員として迎えられる。日常の退屈を忘れるため、次々と告白される密やかな喜びの物語によって、人々の仮面の裏に隠されていた狂気が顔を出そうとしている。
【日程】
5/17(木)19時
5/18(金)14時・19時
5/19(土)13時・18時30分
5/20(日)13時
【料金】
一般 3800円
学生 3500円
当日 4000円
【場所】
明石スタジオ
東京都杉並区高円寺南4-10-6
【チケット予約】
よろしくどうぞ。
明日も皆様にとって素敵な一日になりますように。
ではまた。
……楽しい時間を過ごすことが出来たとよ!!
《たはらひろや》
俳優・演出家・劇作家・アクティングコーチ・ワークショップデザイナー
高校二年時から芸能活動を始める。
CM、再現VTR、映画、舞台出演などを果たし
某大学演劇科入学。学生劇団空中庭園を旗揚げ。野田秀樹作『赤鬼』を某大学小劇場にて演出。2014年大学中退
CM、再現VTR、映画、舞台出演などを果たし
某大学演劇科入学。学生劇団空中庭園を旗揚げ。野田秀樹作『赤鬼』を某大学小劇場にて演出。2014年大学中退
以降在学中から関わっていた子ども劇団ポラリスにてワークショップや演出を15年〜担当しており、福祉施設などを回り劇を披露するアウトリーチ活動等も企画、実施
他にも2016年3月16~28日までの間全10回、国立新美術館アンデパンダン展内にて『心と身体 魂の叫び』と題してダンサーと共に、インスタレーションを実施
同年10月短編演劇祭in浅草花やしきにて新作『カタルシス』(脚本・演出・出演)を上演
たはらひろや
@1dafullhiroya
劇団情報
@PluPlumimi0
劇団宛メールアドレス
お仕事の依頼等は下記にご連絡ください。
(プラスマイナスゼロマネジメント部)