初めましての場所。
なんだか期待と不安を胸に抱えていた昨晩。
ドキドキだったなあ。
±0主宰たはらひろやです。
昨夜は
さんみゅ〜さんの
5周年ライブに
お邪魔しました。
まず、
5周年、
おめでとうございます。
1月共演した
さんみゅ〜の西園みすずちゃん。
舞台の時とは打って変わって
とても楽しそうに、歌って踊って、はしゃいでました。
かっこよかったなあ。
さんみゅ〜さん五人の眩しい笑顔が素敵だった夜。
今日のために直向きにただひたすら走って来たんだろうなあということを感じながら皆さんの姿を見ていた夜。
終わった後満足感でいっぱいでただひたすらにお腹いっぱいな夜。
楽しかった。
ほんとに、ありがとう。
見ていただいた方はわかると思いますが作品中もみすずちゃんの役にファンと言う立場で関わっていたあの日を、
みすずちゃんが劇中で歌っている姿が何度かフラッシュバックしていた。
さんみゅ〜さん、
ありがとうございました!!
とても楽しい夜でした。
我も
芝居楽しむぞ!!
よろしければ是非、ね!!
【告知1】
『ある女の、ある物語。』
演出:野口大輔
脚本:藤原珠恵
脚色:野口大輔
『運命の人に出会う事が出来る店』
そんな噂のあるお店で昔起きた強盗殺人事件。
運命とは全てが良い運命とは限らない…
バツ4女。ダメ男好き女。未練タラタラ女。
個性豊かな従業員達が事件の
真相に向かいながら成長していく姿を
コミカルに描いたハートフルコメディ。
事件の真相とは一体!?
この事件に巻き込まれるのは偶然なのか。
それとも必然なのか。
生演奏が彩る珠玉の物語。
◆A CAST◆
【美智子】水野絵理奈
【女】中村みさき
【泰三】能地貴之
【和歌子】服部美香
【千尋】松木亜寿香
【さき】笹森瑠美
【まみ】本橋歩美
【恭子】手島陵
【明美】俵頭ちさき
【真吾】たはらひろや
【松本】松坂南
【男】図子侑大
◆SCHEDULE◆
3/16(金)~3/25(日)6公演
3/16(金)14:00(A)
3/17(土)19:00(A)
3/18(日)休演日
3/19(月)14:00(E)19:00(A)
3/20(火)休演日
3/21(水)14:00(A)
3/22(木)19:00(A)
3/23(金)休演日
3/24(土)14:00(A)
3/25(日)休演日
※3/19(月)14:00(E)シークレットイベントに関して
2月末までの各キャストの集客をもとに
3チームの中から各配役の代表者1名を選抜致します。
計10名のキャストによる本編では見る事の出来ない
イベント内容を特別価格でご覧頂けます。
他にも物販やツーショットチェキなどお客様も一緒に楽しんで頂けます。
選抜メンバーの発表は3/3(土)15:00
オフィシャルサイト並びにキャストのSNS上でお知らせ致します。
◆THEATER◆
新宿スターフィールド(約100席)
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-6 光亜ビルB1
(各線新宿三丁目下車徒歩5分)
◆TICKET◆
S席(エリア指定)5,800円
★限定特典付 (直筆サイン入りチェキ)
A席(自由席)4,800円
当日券5,300円
※イベント(自由席)3,800円
◆RESERVE◆
こちらから予約いただくか、コメント欄ツイッターなどでも承ります。
舞台『ある女の、ある物語。』Official Site
【告知2】
劇団PIS★TOL第四回本公演
「この街の星屑」
作・演出 仲村大輔
2018年4月4日(水)〜4月8日(日)
劇場MOMO(中野)
とある商店街にある「中華哲平」
かつては賑わったこの店の閉店をきっかけに様々な想いが動き出す商店街ラプソディー。
-生まれてきた意味がわからなかった僕の目の前には今日も錆びれたネオンと光る星屑-
【出演】
小笠原大史
堀之内良太
酒井俊介
伊藤真
知江崎ハルカ
五十嵐山人
小笠原康太
川又咲
酒井洋之輔
石川遼(A)
たはらひろや(B)
加藤晃良(A)
松本淳(B)
中澤隆範(土曜日以外出演)
大野清志(土曜日のみ出演)
西川智宏
仲村大輔
本倉さつき
他
※一部ダブルキャストのため、ご予約の際はお気をつけください。
【日程】
4/4(水)19時(A)
4/5(木)19時(B)出演
4/6(金)14時(A)、19時(B)出演
4/7(土)14時(B)出演、19時(A)
4/8(日)12時(A)、16時(B)出演
※受付開始☆開演45分前より
※開場☆開演30分前より
【チケット】2/16(金)午後12時よりご予約開始
前売り3800円(平日)、4000円(休日)
当日共に+500円
〜各種割引〜
○初日割3500円(4/4(水)適用)
○フライデーナイト割3500円/1枚(2名様より適用)
○リピート割3500円(要チケット半券)
○学割3500円(要学生証提示)
【予約フォーム】
こちらからご予約いただくか、
コメント欄やツイッターなどでも承ります。
【スタッフ】
演出助手 上田郁代
舞台監督 久保木信光
舞台美術 江連亜花里
音響 安藤達朗
照明 吉川雄介
曲 清水宏晃
運送 明和運輸
フライヤーデザイン 今岡夏海
【協力】
エイベックス・マネジメント株式会社、宝映テレビプロダクション、ラビット番長、演劇制作体V-NET、株式会社放映新社、劇団ヨロタミ、株式会社シーグリーン、素顔♪音符、もんぴぐ、office Avrogy、Teamかわのじ、翠座、劇団水中ランナー、TELESQUALL、刀屋壱、±0、日野篤史、X-QUEST、星野秀明、小川信太郎
(敬省略、順不同)
【その他】
劇団PIS★TOL ホームページ
公式Twitter(速報)
@noact_nolife
お問い合わせ
沢山の方々に、
届きますように。
ではまた!
……すごく楽しませてもらいました。さんみゅ〜の皆様、みすずちゃんありがとー!
《たはらひろや》
俳優・演出家・劇作家・アクティングコーチ・ワークショップデザイナー
高校二年時から芸能活動を始める。
CM、再現VTR、映画、舞台出演などを果たし
某大学演劇科入学。学生劇団空中庭園を旗揚げ。野田秀樹作『赤鬼』を某大学小劇場にて演出。2014年大学中退
CM、再現VTR、映画、舞台出演などを果たし
某大学演劇科入学。学生劇団空中庭園を旗揚げ。野田秀樹作『赤鬼』を某大学小劇場にて演出。2014年大学中退
以降在学中から関わっていた子ども劇団ポラリスにてワークショップや演出を15年〜担当しており、福祉施設などを回り劇を披露するアウトリーチ活動等も企画、実施
他にも2016年3月16~28日までの間全10回、国立新美術館アンデパンダン展内にて『心と身体 魂の叫び』と題してダンサーと共に、インスタレーションを実施
同年10月短編演劇祭in浅草花やしきにて新作『カタルシス』(脚本・演出・出演)を上演
たはらひろや
@1dafullhiroya
劇団情報
@PluPlumimi0
劇団宛メールアドレス
お仕事の依頼等は下記にご連絡ください。
(プラスマイナスゼロマネジメント部)