こんばんは。
±0(プラスマイナスゼロ)主宰
田原寛也です。
謎の改行。笑笑
『あゝ荒野』、前編後編鑑賞。
度肝を抜かれました。
なんて言う作品だ。
そしてなんていう俳優たちだ。
前後編間空けずに見たので結構色々覚えていつつ鑑賞。
前編の伏線が全て後編で回収されて、そこからまたストーリーがあって、恐るべし寺山修司。。
菅田将暉さんとヤン・イクチュンさん。
ラストスパートに向けて目がどんどん変わっていって。
“目は口ほどに物を言う”
喋る事が演技では無くて
喋った先にある奥底に眠っている物をお客さんは見たいんだと言うことを改めて実感。
そしてわざわざ説明しなくてもお客さん(映画なら鑑賞者舞台なら観劇者)がきっちりと想像してくれる。
想像力を掻き立てて観てくれることも。。
これから改めて目指すべき場所です。
そういう作品作りをし続けたいなあと実感しました!!
頑張るぞ!!
ファイト〜おー!!!
《次回出演舞台》
Favorite Banana Indians第11回本公演『エーテルコード』
原案 遥川ひまり
作・演出 息吹肇
2018年1月11日〜14日
劇場MOMO
○CAST
松原夏海(ワンダー・プロダクション)
中澤隆範(劇団ヨロタミ)
西園みすず(サンミュージック)
椎名恭子(アミティープロモーション)
中西みなみ
田原寛也(±0)
横井結衣
谷奈実子(アッシュプロダクション)
後藤瑠美
竹之内勇輝
宗像将史(アイリンク株式会社)
春摘らむ
天月ミク(アミュレート)
松坂南(株式会社ジェミーロード)
齋木亨子(夢工房)
○タイムテーブル
11日(木)19:00
12日(金)14:00/19:00
13日(土)14:00/19:00
14日(日)13:00
※開場は開演の30分前
○チケット料金
前売 S席(最前列)5500円 ※特典付き
一般(事前精算・入場整理番号付き)3800円
一般(当日精算)3800円
当日 一般 4300円 ※S席は前売のみ
学割(高校生以下) 前売 2800円/当日 3300円
○チケット予約開始
S席・一般整理番号付きチケット(事前精算) 11月29日(水)20:00〜
一般(当日精算) 12月3日(日)10:00〜
○特設サイト
つい先日近くまで寄ったので乃木神社を参拝。
神社にてしっかりパワーをいただいてきました。
ではまた!
……あゝのこのゝ←これ好き。しばらく多用します。
《田原寛也》
俳優・演出家・劇作家・アクティングコーチ・ワークショップデザイナー・日本演出者協会協会員
高校二年時から芸能活動を始める。
CM、再現VTR、映画、舞台出演などを果たし
某大学演劇科入学。学生劇団空中庭園を旗揚げ。野田秀樹作『赤鬼』を某大学小劇場にて演出。2014年大学中退。
CM、再現VTR、映画、舞台出演などを果たし
某大学演劇科入学。学生劇団空中庭園を旗揚げ。野田秀樹作『赤鬼』を某大学小劇場にて演出。2014年大学中退。
以降在学中から関わっていた子ども劇団ポラリスにてワークショップや演出を15年〜担当しており、福祉施設などを回り劇を披露するアウトリーチ活動等も企画、実施。
他にも2016年3月16~28日までの間全10回、国立新美術館アンデパンダン展内にて『心と身体 魂の叫び』と題してダンサーと共に、インスタレーションを実施。
劇団名コンセプト
表現をすることにおいてスタートは全て『0』からであり、その『0』はプラスにもマイナスにもなりうる。そんなプラスにもマイナスにもなりうる表現という抽象的な『形・物』をどうやって確実な『プラス100』に持っていくかを模索していく。
田原寛也
@1dafullhiroya
劇団情報
@PluPlumimi0
劇団宛メールアドレス