昨日は
『くれない坂の猫』
を中野ザ・ポケットにて観劇しました。
ででん!\(^o^)/
なんていうんだろうか。
すれ違いのお客さんも言ってたけど。
いま割とホットな話題を扱ってて。
多分ホットとかいうと怒られると思うんだけど。
人と人との関わり合いのお話でした。
その人がどんな人でどういう人でとかそういうのつまてしっかりと関わり合えば分かるはずなのに。
それなのに
『噂』やら。『世間の目』やらで仲の良かったその人達をも一括りにしようとして傷つけようとしてしまう。
しっかりときっちりとその人を見てあげればね。見つめてあげればそうなることは無いはずなのにね。( ; ; )
人間て残酷だなあ。とか。
でも本当はすご~く暖かいんだよなあって。
だから
人間を見ようと。単なる憶測や勘違い。噂やらそんなつまらない言葉には縛られず。惑わされずに。しっかりとその『人』をみてあげようと思った。思わされた。
そんな素敵な作品に出会うことが出来ました。
うん。
昨日夜に一本映画も見たんですがその感想はまた追々!!
ではでは!また更新頑張ります。
田原寛也プロフィール
高校二年時から芸能活動を始める。
CM、再現VTR、映画、舞台出演などを果たし
桜美林大学演劇科入学
在学中と入学以前に学んできたことを活かし
学生劇団空中庭園として
野田秀樹作『赤鬼』を桜美林大学徳望館小劇場にて演出
以降児童劇団ポラリスにてワークショップや演出を担当
ポラリスでは演出他。桃太郎を脚色し『寸劇桃太郎』を企画、演出し子供達と共に津久井周辺の福祉施設などを回り劇を披露するアウトリーチ活動を実施。
俳優としても今年6月7月に舞台出演が控えており
2016年3月16~28日までの間全10回
国立新美術館アンデパンダン展内にて
『心と身体 魂の叫び』と題してダンサーと共に、インスタレーションを実施
幅広く活動している。
劇団名コンセプト
表現をすることにおいてスタートは全て『0』からでありでありその『0』はプラスにもマイナスにもなりうる。そんなプラスにもマイナスにもなりうる表現という抽象的な形や物をマイナス部分を認めた上でどうやって確実な『プラス100』に持っていくかを模索していく。
高校二年時から芸能活動を始める。
CM、再現VTR、映画、舞台出演などを果たし
桜美林大学演劇科入学
在学中と入学以前に学んできたことを活かし
学生劇団空中庭園として
野田秀樹作『赤鬼』を桜美林大学徳望館小劇場にて演出
以降児童劇団ポラリスにてワークショップや演出を担当
ポラリスでは演出他。桃太郎を脚色し『寸劇桃太郎』を企画、演出し子供達と共に津久井周辺の福祉施設などを回り劇を披露するアウトリーチ活動を実施。
俳優としても今年6月7月に舞台出演が控えており
2016年3月16~28日までの間全10回
国立新美術館アンデパンダン展内にて
『心と身体 魂の叫び』と題してダンサーと共に、インスタレーションを実施
幅広く活動している。
劇団名コンセプト
表現をすることにおいてスタートは全て『0』からでありでありその『0』はプラスにもマイナスにもなりうる。そんなプラスにもマイナスにもなりうる表現という抽象的な形や物をマイナス部分を認めた上でどうやって確実な『プラス100』に持っていくかを模索していく。