偏食っ子がいると毎食メニューに困るけど、食べられるとこ(もの)だけ食べて!ってことで。



カレールウの残りがいつも使う分より少ない…足りないかもアセアセ

いつかもらったビーフシチューの素もビミョーな量が残ってるアセアセ

というわけで、今晩は中途半端に余ってるものを片付けるメニューに。



カレーとビーフシチューの素を使ったハヤシライス風の合盛り(合いがけ)に、ゆで卵を切ってトッピング。ゆでキャベツとちくわのサラダ。
あと冷食のエビフライもトッピングするかも。

カレーとかごはんにかける系や丼、チャーハンなどはおかず少なくてもいいよねニヤリって思うw

ゆで卵剥くの失敗してボッコボコ笑い泣き
ゆでキャベツとちくわのサラダには食べる前に味つけ。
味つけも残り物使うよ指差し


もらったぽん酢、レモン汁はなかなか使い切れない。
あと息子が冷やし中華のタレはすっぱさが苦手でいつも代わりにめんつゆを使っているので必ず余る。

こないだ冷やし中華のタレはサラダに使ったばかりだし今日はレモン汁でドレッシング作るか、ぽん酢+白ごまか…知らんぷり
さっぱり味にしたい。

中途半端な残り物といえば、納豆のからしやラーメンスープ(3人家族だけど、2食入りのは2つ買って4人前買う。でも麺は大盛りにするため4つ使いスープだけ1つ余る)、お寿司の小袋のガリとか。なるべく無駄にしないよう使っています!
写真撮らなかったけど、昨夜は比内鶏のラーメンスープでパスタを作ったらおいしい和風パスタができました照れ
納豆のからしは辛子和えに使ったり、ガリもしょうがだから炒め物に使ったり、色々やってます。