前回からのつづき
朝、息子の対応をしていたらアプリから欠席連絡できる時間を過ぎてたし電話しなきゃと思っていたけどできないまま8:30過ぎて、学校から電話きちゃった
連絡ないので…、あの、息子さん来てないんですけど…って。
学年主任か副主任かな?相手はどなたか知らない女の先生。直前まで息子とバトルしてたし、話してるうちに気持ちが溢れて泣いてしまった
しょっぱなからヤベー親です
(その後、夕方の担任との面談時に「お母さん泣いてたって聞いて〜」と担任にも伝わっていて恥ずかしかった…もう開き直る。いや、そんくらい切羽詰まってるとわかってくれたらいいや)
で、電話の後。このままじゃどうしようもないから先生に話すよと息子を説得し、その日の夕方、できたら本人同席がよかったけど息子は行きたくないと言うから私だけ学校に行って担任に事情を話してきた。
嫌な理由は2つ。
クラスの子で一人言動がきつい子がいて、息子にいちいちチャチャ入れてくる子が嫌だ、国語の先生が厳しくて嫌だと。
2人の名前は度々息子から出ていて不満を聞いていたけど、我慢できてるならいいかな、先生に言う?と聞いても言うな!だったから様子見しようとしていた矢先のこれでした
まだ続く