面談の後もちょっとあったけど今日卒業式でした。無事に終えられてよかったです。
保護者は教室には行かなかったから担任から最後の挨拶はなく(式前に6年の全担任がありがとうございましたしたくらい)。あまり会いたくないのでうち的にはそれでよかったです。
女の子、圧倒的に袴が多かった話すような知り合いもいないから何も知らないので
ここもそうなんだ〜くらいでした。男の子の袴もちらほらいた。
帰りは誰と写真を撮るわけでもなく、私が息子を撮りたいからお願いし渋々撮らせてもらいさっさと帰宅。そんなもんよね
さ、明日からしばし長めの春休み。
市からなんか難しめの習ったこともないようなのが載ったプリント集が宿題として出され(私も見たが初めて聞くような漢字の成り立ち)、それをはじめ勉強も毎日してほしいし(間空くと忘れてしまうから)、汚部屋を片付け、中学校モードにしてもらわないと
あと、足りない用品買ったり(靴、靴下、ジャンバーなど上着、壊れてるから筆箱、ハンカチもさすがに車やポケモン柄は恥ずかしいだろうし…結構あるかも)、制服のズボンの裾上げを頼んだりジャケットの丈詰めは私苦手だけどがんばる…。意外と些細なやることたくさんある。
とその前に
明日から一泊二日の温泉旅行楽しみだ〜