+HAPPYのブログ-120524_1921~01.jpg

NHKの「きょうの料理」をちょくちょく見る。
こないだ見たやつで、おかず青年隊にひひのきじまさんが紹介していた“そら豆の豆腐クリームパスタ”のソースをアレンジして、ポタージュ風にしてみた。

豆腐ポタージュ

【材料】
☆絹豆腐(3連パックうちの2パック)
☆ゆで大豆(ミックスビーンズを使用。以下の材料は適量で)
☆塩
☆黒こしょう
☆鶏ガラスープ

【作り方】
・絹豆腐をキッチンペーパーで包んでレンジで1分加熱し水切りをする。あたたかいうちに混ぜてドロドロ状態に。
・好みのゆるさになるまで、少しずつ鶏ガラスープを入れかきまぜる。
・塩で味つけ。
・器にゆで大豆を入れ、豆腐ポタージュを盛る。黒こしょうをかける。

私は先に塩と黒こしょうで味つけしてから鶏ガラスープで伸ばしたんだけど、↑この方がいいと思われますww

…何も豆腐じゃなく豆乳使えば簡単ですけどにひひ豆腐を冷奴で食べるのに少々飽きたのでやってみました音符
次は木島さんのパスタソース作ってみますビックリマーク

ちなみに昨夜の晩ごぱんは...
*だりんが買ってきたパンいろいろ
*豆腐ポタージュ
*ささみの野菜ロール(ほうれん草+人参)
*えのきのバター炒め
*トマトのオーブンホイル焼き
でした。お腹いっぱいで苦しかったww