食べ物のことばっかりの最近だぬんw
 
肥満かつ血圧高めの私。自分で気をつけられるのってバランスの良い食事を摂ることと適度な運動だろうけど、食事面では海草が嫌いなのでミネラル不足が心配…。
焼き海苔はそのまま何枚でも食べられるくらいだぁ~い好きなんだけどねあせる
 
それを相談した栄養士さんや友達から言われたのは「ひじきごはん」
苦手でも食べられると思うよ?とのことでした。
 
ここ最近はひじきの煮物も食べられるようになったけど、自分で作ったことはなく市販のやーつ汗
もちろんひじきそのものを買ったことがなく、使い方すらわからないw
売り場で見て一袋の内容量が少ないと思ったけど、戻したらけっこう増えるんだね~ビックリマーク
 
ひじきごはんと言えば…定食屋『大戸屋』のひじきごはんはおいしくて食べれた記憶が。
ためしにレシピなんかあるかな~と思って調べたらさすがwクックパッドにありましたにひひ
 
でもその通りには作らずw参考にしました。(そのレシピではゆかりを入れて米を炊くとなっていたけど、ゆかりの塩分が気になったので..)
 
ひじきごはんの素→戻したあと茹でたひじきを醤油と酒に数時間漬ける。
それをごはんに混ぜるだけ。
 
私は白ごまと茹で大豆を加えました。…豆入れすぎて豆ごはんみたいだけどww
 
+HAPPYのブログ-120411_1146~01.jpg
おいしくいただきました音符簡単にできてありがたい一品でした�キラキラ
 
あ~、大戸屋って書いたら食べたくなってきたwでも街中行かないとないや�
かぁちゃん煮とか食べたい(←揚げ物+煮物じゃんww)