11月22日、結婚2周年を迎えました。あっという間の2年でした。
小さい喧嘩(というか言葉のやりとりがかみ合わず、お互いスネる)は多いけど、基本仲良しです
さて、去る21~22日に福島飯坂温泉→喜多方→奥会津に行ってきました。
21日:飯坂温泉郷
事前に調べておいた宿の近くの観光スポットを散策。
松尾芭蕉と曾良が入ったとされる鯖湖湯やその跡地、豪農豪商だった旧家のお屋敷(旧堀切邸)を見ました。
そして宿へ。少し休んでさっそく露天風呂に入浴。女湯はぬるくて男湯はめっちゃ熱かったそう
露天だから仕方ないけど、枯れ葉?のクズがたくさん浮いててせっかく入ったのに体がきれいにならないw
打たせ湯もあったけど急に落ちてくるからびっくりしたww
まぁ、そんなことがあったけど夕飯はデラックスだけあって品数豊富でした
小さい旅館のわりにはがんばってました
エビフライうまー
普段食べない山菜や刺身類なんかも食べました。
夜は貸切露天風呂30分と内湯の大浴場に入ってお肌つるすべ翌朝また内湯に入ったし
パートも家事も忘れてゆっくりできました。だりんありがとう