だりんが「おから炒り(卯の花)が食べたい」と以前言ってまして、先日の買い物の際におからを購入。
1パック100gくらいかな150??それで\75。
安いし腹持ちいいし、食べてから気のせいかお肌の調子もよくなったような。。。
(たぶん気のせいイソフラボン効果あるのかなぁ?)
私はイマイチおから炒りの作り方(というか味付け)がわからなかったので、だりんにお願いして。
だりんお手製のおから炒りをごちになりました
(ちょっとしょっぱかったけどね。作ってもらったありがたさの方がが上です
)
そのおから、昨日までいろいろと使い回していました。
「おから炒り」(しいたけ、油揚げ、にんじん入り)
豚挽き肉とおからを混ぜて醤油で下味をつけ、海苔の上に乗せて焼き、上からめんつゆを片栗粉で溶いたあんをかけた 「海苔乗せつくね風」
油抜きした油揚げを半分に切り裏返しにし、豚挽き肉とおからとたまねぎのみじん切りをトマトケチャップとしょうゆで味付けし、油揚げの中へ入れて、フライパンで両面焦げ目がつくまで焼いた 「油揚げのコロッケ風」
中華麺におからと豚挽き肉で作った肉味噌とゆでもやし(ごま油・酢・塩・こしょうでナムルにしたもの)を乗せ、混ぜ混ぜして食べる 「肉味噌和え麺」
意外や意外けっこうイケる
豚挽き肉が少量で済むのに、満足感とお肉を食べている気になって、お得でした
だりんもモグモグ食べてくれたし、いい食材見つけたかも
おからは消費期限が短いので、そこは心配でしたが・・・
うちは今週ずっと夕食のおかずがおからと挽き肉でしただりんごめんち
でもおいしかったし、新たなメニューを創作するのも楽しかったし、おからさまさまって感じの+happy家でした。
あぁ~、だりんがまだ帰宅せずだょ。さみすぃよぉ
そして腹減ったょ。。。