{42267482-E267-4682-B449-E0EA0709FA97:01}



Beautiful sunset at Umekoji Park, Kyoto.







今日の京都は冷え込んで来ました~。





冬らしい気温です(^o^)/





いかがお過ごしでしょうか?





スピリチュアルコーチのYukieです。






人間関係ってバランスですね。





マニュアルは無いし、





相手の反応と




体験から学ぶしかありません。






より良い人間関係を築くには





相手との適切な距離が必要です。





特に





時間の配慮については





無意識に





相手の時間を奪ってしまうことがあります。





また、




自分が良かれと思っていることは





他人に通じない場合もあります。






相手先への訪問で、





遅れるのは悪いけど





早く行くのは良いでしょう…と





早すぎる訪問をしてしまうと





それは相手の時間を奪ってしまっている…





のかも知れません。





早すぎるのも




遅すぎるのも





過ぎる…ことがバランスを崩します。






より良い人間関係には





相手のものを持たないこと…も大切です。






これは物質的な荷物ではなくて(笑)






心の荷物です。





相手を可哀相と思うと




その人が持たねばならないものを





自分が持ってしまうことになります。






それは





過ぎてしまうと





依存関係を生み出します。





また相手を可哀相と思うことは





相手の上に立っているのです。





代わりに持ってあげるのではなく、






どうやったら





その人が自分で荷物を持ち、




要らないものを手放し、





自分の足で立って





自分で歩いていけるのか…





それを見守りながら、





寄り添うことが





相手と同等なレベルで






助け合うことではないでしょうか…





可哀相と思っている相手の






力を信じましょう!






その人は





その境遇にい続けられる





強さを持っているのです。







本当の自分を取り戻す!
スピリチュアルコーチング
オフィス+8プラスエイト