こんにちはニコニコ


湘南波でリフォーム工事・外壁塗装


その他、住宅のことならどんな小さなことにでも対応している


事務所はボロいが腕はピカイチキラキラ株式会社プラスアルファ です。



3連休もあっという間に終わってしまいましたね。
皆様、リフレッシュできましたか?
今日から一週間、気合い腕。を入れて頑張りましょう!



さて、本日は『TVドアホン』のお話です。



一昔前までは画像なしの『インターホン』
主流でしたが、ここ数年でほとんどのご家庭に『TVドアホン』
が設置されているのではないでしょうか?



TVドアホンは、ドアを開けることなく来訪者の確認が
できますが、年々この機能が向上してきています。

録画機能はもちろんのこと、侵入者が確認されたときに
1~3秒ほど時間を遡って録画する機能などもあります。



TVドアホンの種類には『ハンズフリー式』『受話器式』
あり、ハンズフリー式は通話ボタンを押すだけで会話可能なので
両手がふさがっているときにとても便利ですが、周囲がうるさいと
ちゃんと会話ができないという弱点もあります。


リフォーム刑事のブログ


次に受話器式ですが、価格がリーズナブルで周囲のうるささにも
影響されずに会話ができますが、両手がふさがっている時には
不便です。

子機がワイヤレスタイプのものもあり、2階で洗濯物を干している
場合でも来訪者の知らせを受けることができます。

リフォーム刑事のブログ


TVドアホンを選ぶポイントとしては、操作性付加機能です。
火災報知機と連動できるものや、外出先から携帯電話で
来訪者を確認出来るものもあります。


ただ、こうした高機能化が進むことによって、
操作がわかりにくくなっている商品もありますので、
操作性の良し悪しをしっかりチェックしましょう!



リフォーム刑事のブログ


TVドアホンの購入から取付工事まで、リフォーム刑事ラジャー

お手伝い致します!


下記までご連絡ください。



★事務所はボロいが腕はピカイチ★

株式会社プラスアルファ


0120-766-744



リフォーム刑事のブログ-社長キャラクターミニ