長男のママ友で
1番の仲良し4人組がいる
出会いは 長男の年少組で同じだった
A君 少年野球、中学野球部、高校同じになり野球部!親の送迎や応援でAママとは どのママ会でも
同じになってしまう
東京で社会人2年目

B君 地区が違うから小学校もはなれ、中学受験もしやったから 学校も本人らも繋がりがなくなったが ノリのいいBママは このママ会には皆勤賞
消防士試験 受けまくり中
Cちゃん 小、中、高校同じ(A君と3人組!)
去年 17歳のワンコが亡くなりやっと元気になって来た。4月から東京で社会人なったばかりで関西弁が喋りたくなったらA君を呼び出して東京で会ってるらしい。旦那は単身赴任で 一軒家にひとり暮らしのCママ。
子供らが3歳からの付き合いなので
オカン達も 21年の付き合いやねん
それぞれにBIGニュースがあったら
『ステーキハウスに ランチ行こう!』
とお誘いする
てな訳で 今回はワタシが お誘いして
『愛する長男が5年ぶりに
実家に戻る事になってーん!!
こないだの帰省の時は めっちゃ喋ってくれたー!』
みんな 泣いて鳥肌立てながら喜んでくれた
長男とこじれてからは
ずっと応援して励ましてくれてた
「いつかわかってくれるよ」
「でも 結婚しないと分からんかも」
「このまま就職して会えなくなる覚悟しときや」
と 辛口な予想も ちゃんと言うてくれる
そして今回は
Aママもちょうど集合かけようと思ってたらしく
報告があった
長女ちゃんの結婚が秋に決まった!!
またみんなで喜んで 乾杯🥂
大学からのお付き合いなので
7年目のゴールイン
今更 別れたらどーしようって心配してたけど
良かった良かった
ワタシが離婚した時も ステーキ屋集合した
その時も 喜んでくれたな
「旦那さんの事めっちゃ嫌いやった!」
「私なら耐えれなかったわ」
「あんなモラハラおらんで!」
と 盛り上がったな
子供の就職が決まった、
大学決まった、
その都度誰かが 集合をかける
なんもないけどランチ行きたい時は
普通のお店。。
この付き合いは
1番楽しくて 誰の家の話を聞いても
嬉しいし、腹立つし、心配なるし、
もう親戚と言っても
過言ではない
ずっと大事にしたい
