高2からの 文理選択の 提出期限が今日
将来の夢もなく
ちょっとでも やりたい事もなく
陸上続けたい事もなく
外国で住みたくもなく
陽キャラで誰とでも 話せる特技で
友人はめちゃめちゃ多い
得意科目はなく
強いて言えば 数学ややマシで
英語は 苦手
オカンは
それだけ消去法で 消えるんやから
そのうち やりたい事は出てくると思ってるで
数II が始まって 苦しんでるなら
もっと ややこしい 数3 は大変やと思うで
私文も数学あるから それで点数稼いだら
良いのでは?
と、私立文系 推し
ガッツリ理系の 次男にも相談したようで
次男くんも 私立文系推し
理系は クラスの女子が少ないで
俺の時も 4分の一やって そのうち陽キャラは
その半分やった。修学旅行もあるしな!
とアドバイス
相談する人 みんな私立文系推し。。
何が 引っかかってるのか
それは。。
数学の 先生からの一言
「君は数学の
センスはすごくある!」
と、1学期に言われた事が
忘れられないねんて
その後 数学は 下がり続け
先生から 2度と言って貰えてないのにである
先生も 忘れてるのでは??
と思うオカンだが
なりたいものがあっての 理系選択なら
応援するけどさ
今の点数では 先が想像できる
簡単に 文転を 考えたらあかんよ
推薦枠からは 消されるらしいも言った
昨夜風呂から上がり
『文系にするわー』
となったが
モヤモヤしたまんまみたい
とりあえず 盛り上げて
やっと決まって良かったねとだけ
言って
なにわ男子 以外で
好きな事 早く見つかったらえーな
って笑って 終わりました
上手く相談に乗れず 申し訳ない
理系の大変そうな事ばかり 言いたくないし
かと言って 暗記系も フツーな
ムスメに
どう言えば 糸口が見つかるか
わからんかった。。
頑張れムスメ!
どの道を選んでも あなたは大丈夫!!
