今日は 卒業式の 予行でした



担任からも 友人からも みんなで明日の受験を

お互いを励まし合いながら

とても、楽しかったって。



卒業証書を 代表で 受け取る大役に

任命されたムスメ。。。

 



今日の予行で


「おいおい、 ぎこちないわ!

もっかい やり直し〜!!」



と全員の前で 言われ

あちこちから 笑いと 頑張れー‼️の励まし




家で昼ごはん食べながら、その話をしてて



「あの先生、ワタシで笑いとるなんてびっくりマークびっくりマーク

合格したら ジュースおごってもらお❤️」 





ちゃっかりしとりますちゅー



あんまり緊張して無いみたい

明日のお弁当に 何入れるん?って

聞いて来たわ 笑い泣き笑い泣き笑





全力で 祈ってる、ガンバレ!!








励ます為に帰る!だから駅まで迎えに来てな!

と次男くん



自分で払う 食費節約の為に

オカン引き落としの ピタパを使って

帰ってくる 滝汗





でも 次男が帰ると三男くんは おとなしい。。

次男との会話も楽しいし

ムスメも 受験対策聞いてるから


プライスレス❤️





そんな時 家が楽しいと 思い出す


ワタシとこじれて ひとり暮らし先から

正月しか帰らない 頑固な長男(大学2年21歳)

頭を よぎる





2日前に 長男宛に3回目の接種券が届いたので

LINEで アパートに送ろうか?と聞いたら

送って欲しいとの返事が来た。。。

それだけ送るのん 淋しいなスタースター




て事で

もちろん

Hahazonです





下に 春服 上下も買って来た!!

似合うと思うねんけどなぁ



長男の好きなお菓子山盛り❤️

DAISOの 増量キャンペーンの戦利品マスク





こじれても

ほっとけない。。

コチラだけで 楽しんでたら

余計に 面白くないよね、と思ってしまう

下の3人ばかりに お金使ってて。


甘え下手で 

自分で 頑張ってしまう長男







小5の時に 詩を書いて 選ばれた事があった

ふとした時に 思い出す,その時の長男の顔。



「 ボクは時計🕰チクタクチクタク


毎日 休まず 止まらず 頑張っている


少しでも遅れたら 怒られる 


チクタクチクタクチクタク


ボクは 頑張っているんだけどなぁ」




自分をモノに例えて 擬人化する宿題


先生に見せられた時 先生の前で泣いてしまった


甘えたくても 下に3人も兄弟がいて

しっかりしたお兄ちゃんで 

たくさん我慢させてしまってたと。



帰ってから いつも あてにして頼んでばかりで

ごめんねと謝って 

淋しくさせて

ごめんなと謝った

わかってくれて 嬉しいって言うてた。





だけど やはりワンオペで毎日忙しくて

4人の子育て 学校,少年野球、家事

長男がなんでも言える状況には

改善出来なくて 反抗期になり

喋らなくなってしまった





反抗期は

淋しいの裏返しなんじゃないかなー

と思う事もある



ホトケの心で、 大目に見てあげる!

と思える時もあるが




あまりにひどい言い方されるとさ、コッチも悲しくなるよね。



長男と 三男くんは 

きつい言葉の 言うチョイスが似てる。。

デジャブやん!!とたまになるわー。

だから

冷たくされて 心の凍る返信でも


Hahazonで 色々詰め込んで送ってしまう

送料めっちゃ高いけど。。。

向こうでも 買えるものばっかりやけど!!


一方通行の

オカンの愛です