昨日 友人と 初売りセールへ
張り切って出かけた次男くん
「ただいま〜 夕飯残ってる??お腹すいた」
と 帰って来ましたが。。。
ん
(何そのカッコ。。。)
釣りマスターの様な
ポケットついてる 茶色のベスト。
え? カッコ良くないやん??
ホンマに 流行ってんの?
言いたい事 ツッコミたい事
山ほどあるけど、
全部
飲み込んだわ!
ドヤ顔の
ご機嫌さんな 次男くんに
そんな 殺生な ツッコミ出来ませんて!
店員さんよ
ウチの可愛い 大学デビューの
野球少年達を カモにするのは
おやめくだされ。。。
田舎っぺに あのベストは ハードル高すぎる
合わせやすい服を 進めてやってくれ
ジャージと 坊主頭の子らが
やっと オサレに目覚めて 髪の毛伸ばして
バイト代 握りしめて 難波で買い物。。
今年初の 買い物 あのベスト。。
うーん
一緒に行った友人の オカンからLINE
「アレみた? 3人 色違いのお揃いやて」
勧められるまま
180センチの男子 3人
その気に乗せられて 買ってる様子が
目を閉じると 浮かぶわ
今年も 彼の人生は楽しそうだわ
笑かして もらいましょう
本題。。。
やらかしカウンター②
朝イチで
役所に 長男くんと マイナンバーカードを
もらいにいきました
それだけの事
今回の帰省の メインの理由
無言の長男を乗せ 役所へ
なんということでしょう
身分証忘れた!
言わんでも 財布くらい持ってると
思うやん。。
て事で
メインのマイナンバーもらうって予定が
貰えませんでした。。
取りに帰ってもう一回来よう!って言うても
「もう行かへん」
の一言で。。
「じゃあ ゴールデンウィークやな」
と言うと 今年の年末まで
帰らないと言う。。
尚更 もう一回 出直そう!って誘ったけど
もう シャッターは 閉じてしまった
でも そこってさーー
ドジやなー
って笑うとこや
我が子やのにね 変やろ
果敢に 喋りかけは してるけど 返事は
うん or 無視
関係の改善は 進捗なかったな
聞きたい事 山盛りあるよ
友達はおる? 毎日 大学は楽しいか?
どんなバイトしよるん? 彼女おるん?
ご飯何 作れるようになったん?
でも
なんにも 聞けない
長男くんの 鬼の形相で にらまれるのが
辛いから
帰宅して
帰る用意 し始めてるわ
セツナイ泣
ツンツンに メンタル削られすぎる
でも hahazon(オカン愛の宅配便)
で こないだ送った
カッコいい ジャンパー
ちゃんと来て帰ってくれた❤️
上下の服も 。。
それだけで ヨシとしなあかんのかな