おはようございます!
HSP気質 アラフィフ女子

うりこ です♡



今日は、


片付けアドバイザー

石阪京子先生のLINEレッスン


キッチン編をお届けしますニコニコ



【過去の記事はコチラをどうぞ】







京子先生のLINEレッスンに

申し込んだのは、昨年の秋。



その後、京子先生との

オンライン面談で


現状把握とヒアリングの後、



いよいよ今年の2月初旬、


待ちに待ったレッスンが

スタート。




京子先生の片付けメソッドは


通常、バックヤードから

始めるのが基本なのですが



我が家の場合は


リフォームを視野に入れての

片付けだったため、



少しイレギュラーな形で

キッチンからのスタートでした。






とにかくひたすら手を動かして


全出し、厳選、拭き掃除を

繰り返す日々。













こうして徐々にモノが減って

スッキリしてくると


色んなところが

目につくようになって



例えば、


キッチンに立つ度に

テンションダダ下がりだった


ガスコンロの頑固な汚れ。





ラップパックしてもダメ、





熱湯と洗剤で

漬け置きしてもダメ、






何をやっても落とせなくて

諦めていた頑固な汚れが



京子先生おススメの洗剤で

根気強く擦っていくと、


嘘みたいにキレイに落ちて✨





片付けも掃除も、

正しいやり方を知ることが
何より大事なんだと確信。



こうして、


築30年近い我が家にも

少しずつ輝きが戻ってきました。




キッチン片付けは

まだまだ続きますよー



また日を改めて書きますねウインク




以上、何かのお役に立てれば

幸いです♡


今日もご覧いただき
ありがとうございました♡