ブログを始めたきっかけ

 

 ストレスも溜まっていたし、自己肯定感も下がっていたし、言いたいことが言えなくなってたし、自分の本心が自分でも分からなくなってたし…で、自分の気持ちをそのままかける場所として書き始めたのが1年位前。

(書きたいことを書き過ぎて、後で削除したから最初の記事がもう無い。)


確か毎年ママ友から届く誕生日メッセージが嫌…

自分が送って欲しいから皆に送っているのが見えて来てイヤ…みたいな話を書いた筈。


今年も届いてお礼の返信はしたけれど、本当に忙しくて、去年みたいにママ友の誕生日にメッセージを送る・送らない等考えている暇も無く、忘れたまま1週間位過ぎている。


人は中々変われない、性格は変わらないとかいうけど、新しい環境と心がけで弱気&ネガティブは払拭出来た気がする。

新しく出来た友人が「失礼には失礼で返す」と言っていたのが結構心に響いた。


不妊治療中、他人の何気ない言葉に傷付くことが多く、誰かを傷つけないように、失礼の無いようにと気を付け始めた頃から、誰にでも優しくして、自分がされたら悲しいことはしないようになった。


誕生日メールを送るばかりで返信が来ない…これはとても悲しいことだ。

だから私も送らなきゃと思っていた。


でも、あの人のルールに縛られたくない。

このまま付き合い続けたく無い人。

あの人と離れたい。


実母が私の罪悪感をくすぐって操るタイプだったのだけれど、相手がそういうタイプでなかったとしても自分から「罪悪感」を抱いて相手の意図を汲んで動いていた。


私はもう好きな人としか付き合わないので、失礼な人や苦手な人に自分から連絡はしない。

ただそれだけだ。



 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する