この情報は、iPhone Maniaさんのブログで知りました。

 

 

iPhone15シリーズ用USB-Cケーブルを撮影したと称する、複数の画像が投稿されました。画像に写るUSB-Cケーブルは、24インチiMacに同梱されているもののように複数のカラーがあります。
 
この投稿が事実であれば、iPhone15シリーズ用USB-Cケーブルの被覆は本体に合わせたカラーを採用する編み込み式のものになりそうです。

 

■3行で分かる、この記事のポイント
1. iPhone15シリーズ用USB-Cケーブルを撮影したと称する、複数の画像が投稿された。
2. 投稿されたUSB-Cケーブルの被覆は編み込み式になっており、複数のカラーがある。
3. 編み込み式被覆を持つケーブルが同梱されるとの噂は、iPhone12シリーズ発売前にもあった。

 

ix Apple氏(@lipilipsi)が投稿したiPhone15シリーズ用ケーブルの端子はUSB-Cで、被覆は24インチiMacに同梱されているもののような編み込み式になっています。また、ケーブルはブラック、ピンク、ブルーの3種類があります。
 
iPhone15とiPhone15 Plusの本体カラーとしてピンクとライトブルーがラインナップされると噂されているため、本体カラーに合わせたUSB-Cケーブルが同梱されるのかもしれません。
 
被覆が編み込み式のUSB-C充電ケーブル(1m)はApple Storeで販売されていますが、24インチiMacに同梱されているピンクやブルーのものは販売されていません。

 

 

新型iPhoneに同梱されるケーブルは編み込み式被覆を採用したものになるとの噂はiPhone12シリーズ発売前にもありましたが、実現しませんでした。
 
iPhone15シリーズに同梱されるケーブルが編み込み式被覆を採用し、本体カラーに合わせたものになるのか、もしくは24インチiMacに同梱されているような複数のカラーを持つUSB-Cケーブルが発売されるのか、噂通りであれば1カ月後には明らかになっているはずです。

 

 

 

情報元:fix Apple(@lipilipsi)/X
写真元:Apple Hub/Facebook

 

 

またね。

 

 

フォローしてね!