この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。

 

 

Microsoftが、今年後半にWindowsでの「Cortana」のサポートを終了することを案内しています。

 

2023年後半以降、Windowsではスタンドアロンアプリとして「Cortana」はサポートされなくなります。この変更は、Windowsの「Cortana」にのみ影響し、生産性アシスタントである「Cortana」は引き続き、Outlook モバイル、 Teams モバイル、 Microsoft Teams ディスプレイ、 および Microsoft Teams ミーティングでは使用可能とのこと。

 

現在、Microsoftは大規模言語モデル利用のAIアシスタント「Windows Copilot」の実装を進めている他、代替案として「新しいBing」や「Microsoft 365 Copilot」を紹介しています。

 

なお、「Cortana」はAppleの「Siri」に対抗するために2014年に登場したもので、その後、本格的に普及することはなく、2021年には「Cortana」のiOS/Android向けアプリのサポートも終了しています。

 

 

[情報元は、 Neowinです。]

 

 

またね。

 

 

フォローしてね!