この情報は、iPhone Maniaさんのブログで知りました。

 

 

6月にオンライン開催される世界開発者会議(WWDC2020)での発表が見込まれる「iPadOS14」について、新たに採用してほしい機能を米メディア9to5Macがまとめています。

 

iPadOS13.4から、iPadでマウスとトラックパッドが利用可能となりました。

 

では、WWDC2020で発表されるiPadOS14では、どのような新機能が追加されるでしょうか。

 

◉システム全体で使えるカスタム可能なキーボードショートカット

 
Macでは、ユーザーがさまざまなショートカットを作成することができます。
 
たとえば、9to5Macのライターであるチャンス・ミラー氏は、MacでタイマートラッキングツールToggleを併用したショートカットを作成、愛用していますが、iPadでは同じ作業を行うことはできません。
 
iPadOS14で、システム全体で使えるカスタム可能なキーボードショートカットが導入されれば、どのアプリを使っているときでも、特定のキーの組み合わせで、ショートカットを実行可能となります。
 
たとえば、曲の再生・一時停止や、次の曲へ早送りすると行った操作、ディスプレイの明るさ調整、キーボードバックライトのオンオフといった操作も、ショートカットで行えるようになります。
 

◉画面に触れずにコントロールセンターと通知センターを簡単に呼び出す

 

iPadでコントロールセンターおよび通知センターを呼び出すには、画面右上からスワイプダウンします。

 

これでも問題ないという人は多いでしょうが、Magic Keyboardなどのキーボードアクセサリを使っているときは少々面倒です。

 

トラックパッドでマウスポインタを右上まで移動させ、いそいでプルダウンしなければならないからです。
 
マット・バーチラー氏は、マウスポインタを上まで移動させると自動的にメニューバーが太くなり、コントロールセンターおよび通知センターにアクセスするためのボタンが表示されるという、コンセプトGIFを作成しています。

 

 

◉ホーム画面のウィジェット

 

ホーム画面にウィジェットが追加できる機能については、iOS14で導入されるとのさまざまな情報が浮上しており、iPadOS14でも追加される可能性が高そうです。

 

 

 

情報元:9to5Mac

 

 

またね。

 

 

ペタしてね