この情報は、気になる、記になる...さんのブログで知りました。

 

 

20日、Microsoftが、オープソースのコマンドラインアプリ「Windows Terminal」の正式版である「Windows Terminal 1.0」を公開しました。

 

「Windows Terminal」は、昨年の開発者向けカンファレンス「Build 2019」で発表された新しいターミナルアプリで、複数のタブで「コマンド プロンプト」や「PowerShell」、WSL/Linuxのシェルを切り替えられるのが特徴で、他にもUTF-16/UTF-8両対応のテキストバッファーやDirectWrite/DirectXベースのテキストレンダリングエンジンを備えており、日中韓(CJK)のフォントや絵文字を含むUnicodeを完全にサポートしています。

 

なお、Microsoft StoreGitHubから入手可能で、7月から毎月アップデートが提供されるとのこと。

 

 

Microsoft Store
GitHub

 

 

 

[情報元は、 Microsoftです。]

 

 

またね。

 

 

ペタしてね