が、まだ電車の揺れは辛いです。
遅刻することもありますが、なんとか仕事復帰はしました。(まだ3日目ですが。)
復帰初日の昼に、いつものように買っていったおにぎり弁当を食べていたところ、
なんか、、美味しくない(超失礼)
それまで、自宅で食事を食べていたので、味覚が変わってしまったのか、
ちょっと受け付けなくなっていました。
これまでは、昼になってから、食べられるものをコンビニかスーパーで買って食べてました。
それか職場で仕出しの弁当を頼むことも。
その日に買ったおにぎり弁当には、唐揚げと卵焼きが一個ずつ添えられていたのですが、この程度でいいなら、とハードルが下がって、数年ぶりにお弁当を持って行ってみようかと。
昨日は、おにぎりを握り、前夜の残りの温野菜、大根の漬物、お歳暮のハムを切って焼いただけでしたが、持って行ってみました。
うん、味は普通だけど、
身体には優しい感じがしました。
今日は、昨日の残りのポークカレーを持って来てます
タッパーにブロッコリーと漬物を添えただけ。
昔使ってた、サーモスの耐熱弁当箱に入れてみたので、お昼にあたたかいままだといいな
他には、おにぎり➕具沢山の野菜スープ弁当とかも考えてます
そんな訳で、
悪阻ありながらも、
ゆるゆる弁当(夕食余りそうなときだけ)を作ってみるチャレンジ、スタートしました