GW【断捨離】 | ひとつひとつ

ひとつひとつ

2015年早生まれ、2019年生まれの2人の娘と年下夫。

長女が不登校気味。HSC気質あり。

主に断捨離、絵本育児、夫の生態に興味があります。

ミニマリストになりたい。

久しぶりに断捨離しましたニコニコ

セーター2着
ワンピース1着
カーディガン1着
クッション2つ
座布団2枚

あと、夫が先輩にもらったけど、もう使わないというので、
ゴルフクラブセット
許可をもらって、粗大ゴミ申し込みしましたちゅー
ほんっとクローゼットで邪魔だったから(笑)嬉しい🎵


ニトリの座布団はカバーは色褪せて中のクッションは底付き感もあったし、
楽天で買ったクッションは、いい値段した割りに、カバーがきつめなのと、中身がぼろぼろ崩れるので、洗うのがすごく大変だったんです滝汗
ハナも含めて、汚したときに洗いづらいのはストレスで。

今回、クッションを2つ新調しましたウインク
送料かかったけど、厚みもあるし、使いやすい。
楽天ポイントで買ったので、実質無料です。

あと、旧機種の並行輸入品のルンバが家にあって、故障してるのがずっと和室にあります。
正規の修理が受けられるかも分からないし、粗大ごみに出すか迷います。

が、多分だします。

もう寿命と思って新しいルンバ検討します‼

ルンバ高いですが、共働きフルタイムには必須だし、最近なかなか掃除機かけられなくて、ストレスでしたゲロー
精神衛生上、清潔は上位の大事なこととして、真剣に検討しますウインク

うちの家電、ルンバと食洗機はあるけど、キッチン家電は本当にビックリするくらい簡素なんです。

レンジは私の学生の頃から15年ものだし、
炊飯器は夫の就職から9年ものだし、
冷蔵庫は私の独身用のサイズだし、

そろそろ色々無理が出てきています。
特に冷蔵庫笑い泣き

何も入らない(笑)

そんなに大きなものは要らないから、
買ったものが見渡せるサイズは必要ですねニヒヒ