完全に愚痴ブログ(笑) | ひとつひとつ

ひとつひとつ

2015年早生まれ、2019年生まれの2人の娘と年下夫。

長女が不登校気味。HSC気質あり。

主に断捨離、絵本育児、夫の生態に興味があります。

ミニマリストになりたい。

こんにちは♪

昨日に引き続き、またまた一人ブレイク。。ちょっと事情がありまして(・∀・)


娘は夫と家です。

別に娘と離れたいって気持ちはないんですけど、夫にイライラしてしまい(笑)

昨日、マッサージ行かせてもらったんで言えた立場じゃないですけどね。。

夫、疲れてるんだと思うんですけど、ずっと寝てるんです。

夫が仕事でいないとき、自分が一人で育児するのは構わないけど、いるのに目の前で好きなように休むのを見てると段々私が不機嫌モードに。。

昨日は、娘をお風呂にいれるタイミングで寝て、夜の離乳食を食べさせ終わったら起きてきたり。

私が料理や片付けでバタバタしてるのに、ハナを抱っこしてやってきて、ハナが手を伸ばしたら、「そうかー。ママがいいのかー。」ってそのまま娘を私に渡したり(笑)

ちょっと見ててっていっても、携帯見たまま娘を呼ぶだけで、結局ハナが私を探しに来ちゃうし。

娘が紙食べてても(笑)、立って食べてても、
「こらーーハナちゃんだめー♪」って離れたとこから言うだけだし。

全然使えない。。(-_-;)
↑口悪くてすみません。

今朝も私が離乳食あげてたら、ハナが騒いで寝られないって、わざわざ別室に移動して寝直すし。
娘にも母の私にも土日とかいう概念ありませんから。

そして、やっと起きて午前中ジムに行った夫と昼過ぎに合流してランチしたら、

「疲れたから帰りたい」

って((o(-゛-;)

帰ったら、私と娘を放置して絶対寝るよね??

もう、腹立ってきて、ハナと一緒に帰らせました(笑)

(・∀・)

夫は寂しいとか言ってたけど、知らん。

夫に家に帰ってからの予定を聞いたら、
「いや、ハナいると何もできひんから。」
って、ムッとした感じで言われました。

もう、好きなときに寝れて、ご飯は娘よりまず自分だし、預けたらすぐに寝かし付けようとするし、可愛いところばっかり見てて、疲れたらすぐ私にバトンタッチするし、なんなのーーーーー。

はい、日曜の爽やかな昼下がりに失礼しました。完全に愚痴ブログです。
お目汚しすみません。(σ・∀・)σ

いや、一応フォローすると育児には協力的な夫なんですよ。
マイペースなところが、ちょっと残念なだけで。

私も4月からフルタイム復帰するので、気が立ってるんだと思います。

働きかたについても夫婦で考えが少しずれてて。これはまた改めて記事にしますね。

私はコーヒータイムを楽しみつつ、医療費控除の確定申告、電動自転車、バギーについてでも調べてみます。