断捨離【紙】 | ひとつひとつ

ひとつひとつ

2015年早生まれ、2019年生まれの2人の娘と年下夫。

長女が不登校気味。HSC気質あり。

主に断捨離、絵本育児、夫の生態に興味があります。

ミニマリストになりたい。

2時間ほどかけて、仕事で使う資料をデータ化しましたスマイル

まだ半分ほど残ってますが、ランチ休憩キラっとハート

出た紙ゴミはこちら



個人情報が含まれるので、職場にて、溶解処理に出しますChiiうさ1

まだまだ電子化が進んでない我が社ズーン

捨てられない紙データが多すぎて、職場でも苦しんでる人いっぱいいます苦笑
しかも、ちょっと職人芸みたいな仕事なので、技術や知識は個人で集積しており、部署を離れてる期間や、転勤のときの引っ越しとか保管がほんと大変……orz

そこで、一年前に導入したのがコレキラキラ



スキャンスナップというスキャナーWハートWハートWハートWハート

もうこの子が我が家に来てから、私の仕事は劇的に変わりました!!!!ニコニコ音譜

紙の資料って、探すの大変なんですけど、スキャンスナップはタイトルだけでなく、文書中の文字を認識して、検索可能な形でPDF 化できるんですワオキラキラ

もう文献だろうが、会議の資料だろうが、検索でサクッと見つかるので、仕事は早く進むし、ファイルを詰め込んでいた場所がスッキリ~ラブラブ!

もちろん、家庭の資料管理にもおすすめですWハート