お散歩行ったら爆睡かましてる。
毎回こうなるので、むしろ眠そうにしたら散歩に出て車の運転席でラッコ抱きで一緒に寝てる。

そうやって食べる用に盛り付けたわけではない。
コーンの皮ですらゴックンしなきゃ次を入れない、口を開けないのでひとくちの大きさは分かってると思う。

多分10分もうたた寝してなかったと思う…。

一昨日で1歳2ヶ月になりました。
よく寝てよく食べてよく遊んでます。

★『どぅだっ』どうぞ/ちょうだい。『でぃやっ』から少し進化で1日数回聞けるかどうか。
★お昼寝で1時間以上寝る日が数日続き。何かアプデがあるのか?
★夫が見つけた奥歯は見間違えかもしれない。いまだにヨダレ多め。
★積み木は5段いけるようになった。セルフ拍手。
★ソファからも余裕で降りる。
★歩きは5歩くらい。その場で立っちはできるのに、歩くのはつかまり立ちスタート。お外は未経験。練習したいけどなかなか…。
★照明が好き?天井を指さして『てぇゃっ』
★お肌は関節が弱め。カサカサかさぶた。
★かわいい。
★ひたすらかわいい。
★明日もかわいいのは確定してる。

歩くのは向こうにテーブルやソファ、手をつく場所があればって感じかな。
ベビーゲート→テーブル、テーブル→ソファ、ソファ→テーブルって感じです。

公民館はGW明けまで閉鎖されてます。
トータル2ヶ月くらい休みになってるけど、延長の可能性も大いにあるし。
もちろん友達と遊べるわけでもなく。
近い月齢の子と会えないから日々の刺激は少なめ。

10万円×3の使い道はテレビ購入、近くのサファリ(&遊園地&夏プール&冬スケート)の年パスとお家リフォームに充てることになりました。
サファリは車で20分くらいなので練習すればあたしも運転できるっぽいです。
最初はテレビで残り貯金って話だったんですが、経済を回す方向へ。
買い物したいから早よどっかいけ。