Image.jpg
7月3日(木)晴天

この日も朝昼兼用ごはんでした。飲茶を食べに行ったんですが、飲茶は本来ブランチの時間に食べるそうです。
ちなみにメンバーはMiwa、Miz21歳(Miwaの彼氏)、ぴけちゃん20歳(岐阜出身でオーストラリアでワーキングホリデー中)、Camilla、Katieの6人です。香港出身のKatieの目がスルドイ。店員さんも香港人が多くてKatieの広東語が光ります。
味はもう抜群でした。群を抜いておいしいです。ボリュームもたくさんあるし、1皿を6人で分けていろんな飲茶を食べました。

食後はそのままみんなで中国人経営スーパーに行って、Camillaがうどん&めんつゆを買ってました。ちなみに日本のものもたくさんあってキッコウマンが大活躍です。
そのあとCamilla、Katieとバイバイして夜のバーベキューの買い出しに行きました。

メンズ2人とも別れて一旦帰宅です。
家でおにぎり(ツナマヨ)、サラダ(タコスの残り野菜にゴマドレ)、ゆでたまごのサラダ、玉葱とピーマンを用意してバーベキュー会場でMiz&ぴけちゃんと合流しました。

バーベキュー会場と言ってもタダだし、鉄板とテーブル&椅子があるくらいでかなり安あがりでした。ちなみに屋外で屋根は一応あるものの、タダで使えるような場所なので鉄板の上にアルミホイルを敷くと衛生面で安心です。

この日のバス代が学生扱いにされて(オーストラリアは学生証を出すと半額)、バレやしないかとひやひやしてました。切符を見せるのは電車もバスも乗るときだけなんですが、たまに降りるときバス停でチェックされるらしいです。ちなみに前日は発券の機械が壊れてたか何かでタダでした。

バーベキュー後半からだんだん寒くなってきたので、お茶をしにインド的な雰囲気があるカフェに入ってターキッシュアップルティーを飲んでほっこりしました。


この日は携帯の充電がなかったので、持ち歩いてもなく写メは今撮りました。
カフェの名刺です。