この2つの違いはよく分かりません。でもみんなが気持ちよく過ごすために、イヤな思いをしないためにあるものだと思います。
最近、嵐やほかのジャニーズタレントの画像についての記事をよく見ます。貼るのをやめましょう、と。
あたしはblogを始めて2ヶ月ですが、最初は貼ったらいけないということを知りませんでした。
正直、それを目印にblog巡りをしてることもありました。
でもある記事でそれを教えてもらいました。それからは画像を貼りかえたり、削除したり。
貼ってしまったから…と、お休みした人もいるそうです。
好きなタレントのファンであることをアピールするには、タレント本人の画像が必要だとは限りません。画像がなくても分かる人には分かるものです。
携帯やPCの待受を本人画像にするナドは『個人で楽しむ範囲』だと思います。でもそれを不特定多数に見せるのはダメだと思います。
数年前、嵐に対するアンチ行為がヒドかったです。今回のカウコンでもそんな話がありました。
嵐が直接痛い思いをする、イヤな思いをする。その前に自分たちが知らないところで、こんなことをされてると分かるとイヤだと思います。
肖像権、著作権。
いろいろありますが、ダメなものはダメ。
自分のしてることをよく考えましょう。
最近、嵐やほかのジャニーズタレントの画像についての記事をよく見ます。貼るのをやめましょう、と。
あたしはblogを始めて2ヶ月ですが、最初は貼ったらいけないということを知りませんでした。
正直、それを目印にblog巡りをしてることもありました。
でもある記事でそれを教えてもらいました。それからは画像を貼りかえたり、削除したり。
貼ってしまったから…と、お休みした人もいるそうです。
好きなタレントのファンであることをアピールするには、タレント本人の画像が必要だとは限りません。画像がなくても分かる人には分かるものです。
携帯やPCの待受を本人画像にするナドは『個人で楽しむ範囲』だと思います。でもそれを不特定多数に見せるのはダメだと思います。
数年前、嵐に対するアンチ行為がヒドかったです。今回のカウコンでもそんな話がありました。
嵐が直接痛い思いをする、イヤな思いをする。その前に自分たちが知らないところで、こんなことをされてると分かるとイヤだと思います。
肖像権、著作権。
いろいろありますが、ダメなものはダメ。
自分のしてることをよく考えましょう。