こんにちはニコニコ

昨日、無事に中学・高校の入学式桜を終え(すごい悪天候でしたがタラー)今日から我が家のこども全員が新生活スタートとなりましたキラキラキラキラ


中学は明日から給食なので、お弁当3人分の用意と、新生活の準備のフォローとで私も今朝はバタバタダッシュダッシュ
無事に今朝見送れて一安心でした拍手

さて、3月春休みを取り帰省していたのですが、私の「おすすめ函館土産」を紹介します!

 

 

帰省して、かならず買ってくるのが、
・スノーベルの「とうきびチョコ」
・函館朝市内にある池田弘商店の「鮭とば」
あと、写真にないけど

・函館トラピストクッキー

とうきびチョコはよく見るのは「ホリ」のなんだけど、あたしは断然「スノーベル」派チュー
ホリは夕張メロンゼリーがダントツ美味しいけど、とうきびチョコに関しては、ごめんなさい笑
とうきびチョコはスノーベルが元祖で一番おいしいです!!北海道に行った際は探してみて下さいラブラブ

「鮭とば」はどこでも売ってるけど、朝市の池田弘商店のがシンプルで一番食べやすくて良いと思う。
かれこれ、20年はここのをお土産や自分用にまとめ買いしてる。
お土産で渡しても間違いなく「美味しかったびっくりマークどこのはてなマーク」って聞かれます爆  笑

もう一つが、「トラピストクッキー」
函館の隣町、北斗市にあるトラピスト修道院で作られているクッキー。
北斗市が私の地元なので、地元応援も兼ねて笑
素朴な味で、口当たりとか歯ごたえと口の中にまとわりつく感じが全て美味しい照れ

お土産はこの3点は必ずで、帰ったら必ず食べるのが、
・ハセストの「やきとり弁当」
・ラッキーピエロ

その時の気分でバーガーだったり、あんかけ焼きそばだったり、チャイチキ弁当だったり。。。
・フタバヤのソフトクリーム
その他、その辺のソフトクリームやジェラート照れ

今回は、少し遠い洞爺の「レークヒルファーム」に行き、ダブルのジェラート2個食べてきました笑い泣き

お腹は壊しませんでした!

 

 


そして、温泉温泉に必ず入りますニコニコ
北斗市なので、しんわの湯(朝5時から入れます)とせせらぎ温泉は外せない!
泉質はせせらぎの方が好きルンルンでも、朝風呂入れるのは最高ラブラブ
西ききょう温泉もおすすめグッ施設はあまり整っていないけど、源泉かけ流しで雰囲気は田舎の本物の温泉って感じです。ここも早朝5時から入れますルンルン

どこも車じゃないと行きにくい(特に西ききょう温泉)ですが、是非キラキラキラキラ函館旅行の時はレンタカーで巡ってみてくださいウインク

 

 

***************************
~都営新宿線船堀駅より徒歩5分♪女性専用整体~
SALON NAME:プラス整体院
ADDRESS:東京都江戸川区船堀2-17-15-101
TEL:03-6663-8293
***************************