お子さんの言葉が出なくて心配な方に、

発話を引き出すための

発達支援をお伝えするシリーズをお送りしています。

 

 

今日は、子どもの言葉を引き出す3つの条件のうち、

第2関門についてお話しします。

 

 

2つ目の条件(関門)は

模倣

です。

 

 

言い換えれば

モノマネ

です!

 

 

お母さんが「ア〜」と口を開ければ、

子どもも「ア〜」と口を開ける。

 

 

こんな可愛らしいモノマネも

コミュニケーションの始まりなんです。

 

 

お母さんのポーズを真似したり、

手遊び歌を見ながら

何となく自分も手を動かしたり、

動作のモノマネ

が大事なんです!!

 

 

 

 

「ゴクゴク」と飲む真似をしたら

子どももゴクゴクと真似をしたり、

歯ブラシで「ゴシゴシ」するのを

真似したり、

 

 

子どもの前で

意図的に真似しやすいポーズをして

子どもがモノマネしやすいように

見せてあげましょうウインク

 

 

実は、この動作モノマネ、

言葉が話せるようになった後も、

超大事です!

 

 

AKB48などのアイドルグループの

踊りを真似したり、

星野源さんの「恋ダンス」を

真似したりするのは、

いいトレーニングなのです。

 

 

動作モノマネなどの他者の認識は、

脳のある特定のニューロンを

刺激すると言われています。

 

 

そのニューロンは、

他者を理解するための

神経細胞群です。

 

 

自閉症スペクトラムの人たちの

発達が悪いと言われている領域です。

 

 

他者理解には

色々なレベルがありますが、

他者理解の最も初歩的なものが

動作モノマネ

なんです!

 

 

自閉症スペクトラムの子たちは、

相手の動きを取り入れることも少ないですし、

他者と動きを合わせる集団活動を

苦手にしている場合もあります。

 

 

つまり、

共感など心の同調が少ないだけでなく、

動きの同調も少ないのです。

 

 

心の同調をするには、

動きの同調が必要なときって

ありますよね!?

 

 

家事の大変さを共感して欲しいなら、

家事を実際にしてみて

動きを経験してもらったりしますよね?

 

 

実際にやってみると

「あ〜こんなに大変だったんだね」

と相手の心を理解できる。

 

 

こんな場面は

他にも日常にあると思います。

 

 

つまり、

自閉症スペクトラムは、

心の同調

動きの同調

両方の発達が遅れている場合が多いのです。

 

 

心の同調はより高度です。

 

 

ですからまず、

動きの同調、

すなわち動作モノマネをすることは

子育てや教育の中で

発達を促していく上で

とーーーーっても大事なんです!

 

 

バイバイ、

 

手遊び歌、

 

ゴクゴクやゴシゴシの真似、

 

テレビのキャラの真似、

 

○○レンジャーの変身ポーズの真似、

 

ハイタッチ、

 

ラジオ体操、

 

ダンス、

 

盆踊り、

 

スポーツでのフォームの再現

(先生の素振りを真似するなど)、

 

お笑い系の動きモノマネ

(癖のある先生の面白ろモノマネ)、

 

など、など、などなど!

 

 

 

言葉が出てないお子さんや

言葉は出てるけど

コミュニケーション下手なお子さんには

 

 

日常の中で

動作モノマネの活動

お子さんの年齢に合わせて

意識して増やしてみてくださいね!

 

 

明日は、第3関門のお話です!

お楽しみに!

 

 

【今日の一言】

「お母さんのマネして〜♪」 

 

*今日の一言では、子どもの発達を引き出す

 ヒントになる言葉をお届けします* 

 

〜解説〜

協調性の発達が未熟な子どもは

そもそも「真似をしよう」という

発想が浮かびません。

 

ですから意識的に

モノマネに誘ってください。

 

誘っても最初はなびかないお子さんも

多いでしょう。

そんな時は、あなたが

お子さんのモノマネをしてみましょう。

子どもさんが気づいて笑えばOK!

 

気づかない場合には

コミュニケーションだけでなく

知的な遅れもあるかもしれません。

じっくり第1関門の習得に

時間をかけてみましょうね!

 

 

無料メール講座では、

「発達障害&グレーゾーンの対応」を

1日1分でもっと詳しく解説しています!

 

 

▼無料メール講座の登録はこちら▼

 

1日1分!ゼロから学べる発達障害&グレーゾーンの対応

発達科学コミュニケーション

〜あなたの一言で子どもが変わる〜

https://yoshinokayoko.jimdo.com/無料メール講座/


一人でも多くの方のお役に立てれば幸いですおねがい

 

熊しっぽ熊からだ熊からだ熊あたまクマムシくん音符

 

吉野加容子

こども発達プライベートコーチ

学術博士、臨床発達心理士