どういう決まりが一般的かは分からないのですが、
送りは遅い方
迎えは早い方
というのが、うちの通っている園の方針。
あとは
どちらか休みの時は9-17時
とか
お迎え前のお買い物は禁止
堂々とスーパーの袋は持ってこないでください
など決まりがあります。
なので、まじめに対応すると
夫に送ってもらってゆっくり出勤![]()
とか
お迎え前に夕飯作っておいた![]()
とかが無理![]()
フレックス使えばできなくもないか。
就労の代わりに預かってもらってるとすれば普通のことなのでしょうね。。
仕事終わりにカフェに寄る![]()
とかが気軽にできるといいなー!
働けって?
今日は仕事都合で30分長めに預かってもらってますが…預かり時間が固定じゃないのも自由がきく方なのかな?
そんなわけで決まりがあるので、朝の送りを夫にするために夫婦で出勤時間を合わせたので、夫の帰宅時間が後ろ倒しに。
帰宅してから息子を待たせてご飯用意するのもなかなか大変![]()
子持ちの夫婦はどちらも帰宅時間を早くしてほしいと思うのでした…![]()