先日電車に乗ったところ、おばちゃん2人に声をかけられました。

お「ここにあるこの鞄、誰のかしら?忘れていっちゃったのかしら?」

わ「え?誰のでしょうかね。わからないですね。」

お「あらそお。誰のかしらねー。」

電車の向かい合わせになっているシートの椅子の上に、

え?これ忘れたん??と一瞬思ってしまったショルダーバックがそこにありました。

何があったんや凝視慌て降りたのか・・・凝視

 

時計を見て電車が発車するまでにまだ少し時間があったので、

電車を降りて駅員さんを呼びに行きました。

めちゃくちゃ爽やかな駅員さん登場赤薔薇

わ「車内に忘れ物と思われる鞄がありますー」

 

駅員さんと共に電車に乗り込み、鞄がある場所へご案内。

そこで発見者のおばちゃん達にバトンタッチ。

鞄は無事に駅員さんの元へ。

持ち主の方は一体いつ頃鞄がない事に気づくのだろうか。

無事に持ち主の元へ届きますようにヒヨコ

 

帽子を深く被り、眼鏡にマスク🥸

この姿でも声をかけられるものなのですね。

びっくり。私も良く道を聞いたりするのに声をかけてしまうタイプなのでニコニコ

逆も然りで起こる事なのでしょうかはてなマーク

道を聞かれたりすることがよくあります立ち上がる

でも、この街にあまり詳しくないので、ちゃんとお答えできずいつも申し訳ないなーって

思っちゃいます。

 

声をかけられるという事は殺気だっていないということでウシシ

穏やかでありたいものです合格

 

こんな出立ちの私です花

怪しくない私の備忘録