カルトナージュで作るおしゃれな「袱紗」 | 京都 カルトナージュ カルトナージュ教室 京都・リボン教室 「Plumes-de-l'ange プリュムドランジュ」

京都 カルトナージュ カルトナージュ教室 京都・リボン教室 「Plumes-de-l'ange プリュムドランジュ」

リボン(M-Style Luxe)・カルトナージュ(準備中)をJR東西線 松井山手の自宅で少人数でレッスンしております♡
京都市内・京田辺市・枚方市・交野市・大阪市・西宮市などからお越しいただいています。お子様連れ大歓迎のサロンです

京都・大阪・松井山手 

カルトナージュ、リボン、ホームデコレーション 教室

『Plumes-de-l'ange ~プリュムドランジュ~』です

 

 

 

 

 

8月レッスンスケジュール クリック ♡♡♡

9月レッスンスケジュール クリック ♡♡♡

 

 

 

 

 

ブログへのご訪問いつもありがとうございますオレンジの小花達

 

 

 

 

 

おはようございます

プリュムドランジュのキョウコですお花。

 

 

 

 

 

8月に入って、もう半分が経ちました汗

お盆休みもあとわずかですねブ~・・・(車)。

ここしばらく、自分のやりたい事

興味のある事を、率先してやっていたので

充実した生活を楽しませてもらいました音譜

 

 

 

 

 

充電完了した後は、

実りの秋、学びの秋に向けて

色々と発信して行きたいと思いますぐぅ~。

 

 

 

 

 

さて、今日ご紹介するのは

カルトナージュで作る「袱紗」です

 

 

 

 

 

ここ何か月間か、私の中では

大活躍のアイテムの一つカラフルなお花♪

 

 

 

 

 

La Vie plus ベーシックコースの

カリキュラムの中の一つなのですが

とても簡単に作ることが出来るのです音譜

 

 

 

 

 

「袱紗」って、冠婚葬祭くらいにしか

使えないと思っていませんか?

 

 

 

 

 

私もそう思う一人だったのですが

以前、うちに来られた生徒様が

レッスン料を袱紗に入れて持ってきてくださって...

 

 

 

 

 

「袱紗」に丁寧に入れられたレッスン料を

いただいた時に、なんだか特別な気がして

とても嬉しい気持ちになったのです好

 

 

 

 

 

それ以来、私も、スキルアップレッスンや

ークショップのレッスンに伺う際は

「袱紗」にレッスン料を入れ、持参しています花

 

 

 

 

 

 

また、カルトナージュの良いところは

自分好みに手作りできるところぐぅ~。

 

 

 

 

 

自分で作ることで、更に愛着が湧きますし

お気に入りのバッグや、洋服に合わせたりと

自分好みにカスタマイズが出来るのですキラキラ

 

 

 

 

 

私のMy袱紗はこちら

 

 

 

冠婚葬祭用ではなく、普段使い用に

おしゃれなシャーリングの生地に

パールのブレードと白いタッセルと

袱紗というより、クラッチバッグみたいと

皆に「可愛い」と評判ですハート

 

 

 

 

 

色々と使い勝手のよい「袱紗」を

この秋のお稽古に向けて一緒に

作ってみませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラムはじめましたキラキラ

よろしければフォローお願いいたします

ID やじるし ange0314  です

    

       ↓

 

  Instagram

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ りぼんへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

40代からでも楽しくお稽古
一緒に素敵なアクセサリーや小物を作ってみませんか?

 

 

 

 

 

リボンM-Style Luxe ディプロマ取得コースリボン

 

レッスン詳細やじるしリボンリボンリボン

 

 

 

 

~手に届く上質な暮らしを目指して~

 

 

   カラフルなお花♪ La Vie plus 「体験レッスン」  カラフルなお花♪  

 


 

レッスン詳細やじるし花花花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ内のアクセス/コンタクト欄から

又はこちら↓

 

お申し込み・お問い合わせ♡♡♡