*2013シンガポールF1 ナイトレース編 | Plumerry( フラワー教室 プルメリー)千葉・浦安校

Plumerry( フラワー教室 プルメリー)千葉・浦安校

東西線、浦安駅から徒歩4分です。新浦安からもバスで便利。【日記】【生徒作品】を掲載。<プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワー・ウエディングブーケ・資格取得・フリースタイルレッスン>

 
9月18~25日の8日間シンガポールへ
お月様綺麗でした。

8日間+帰国後2日間も
お休みいただきスミマセン。
 
(パダンステージから見たスソテルスタンフォード)
 
2013 FORMULA 1
SINGAPORE GRAND PRIX

世界で唯一のナイトレース(日焼けしない)
市街地がサーキット(見る場所が様々で楽しい)
シンガポールで開催のF1のレースを観戦。
photo.jpg 
ドライバーズ パレードで使われた
ヴィンテージカー
photo.jpg 
チケット(パダンコンビネーション)
9/20 ZONE3/4+ BAY 
9/21 ZONE1/2/3/4 +TURN1
9/22 ZONE4+ PADAN
9/23CLOSING CONCERT

昨年は3日間ALL AREAで
毎日PIT STANDでしたが
見たいレースやコーナーとか
LIVEステージの場所を絞った方が
観戦に集中できるし、体力的にも
料金的にもお得♪

オーチャードにもジャスティンビーバーや
各アーティストのコンサートPRの
バナーがたくさん
photo.jpg 
今年は9/20,21,22の週末3日間のレース中にも
BIG BANG(韓国), The Killers(U.S.A) ,
Lihanna(Barbados), Tom Jhones(England)
他多くのアーティストによるコンサートや
イベントがありましたが、
昨年と違うのは 決勝翌日の9/23(月)に
平日にクロージングコンサートが開催。
(別料金で、レース観戦チケの
ある方は割引料金になります。)

 
CHAOS 
カマキリ・アリ・怪獣?
  
翌日9/23だと帰国してしまうか、
昨年と同様だと思っていると え? 
チケット別? 翌日?って
驚く人も多いのでは?

19:15~OWL CITY(U.S.A)
20:15~JUSTIN BIEBER(Canada)
ジャスティン・ビーバーを近くで
見られてラッキーでした

やはりF1メインの方は
帰国しちゃってますね、
地元の方が多かったです。

初日9/20のBIG BANGは
メンバー全員が揃っていての
大変貴重なLIVEでした。
ホテルからパダン広場が見えますが
23時過ぎからなのに16時から
ファンが花道に場所取りをしているのが
見えました。レースは夜ですが
レースの後のLIVEまでは
猛暑の7時間。
広大な広場で後方は人との
間隔も空き涼しいですが
16時だとまだまだ暑いです。
photo.jpg 
ZONE2 PASSを見せると 
シンガポールフライヤー
=観覧車に
無料で乗れて空から
レース観戦ができます。


サーキット全部が見えますし、
マリーナベイの夜景も綺麗。
クーラー付の部屋で1回はここから、
キラキラ光る(とにかく眩しい)
レース観戦をお勧め。
観覧車は1週30分ぐらいですが、
降りずに2週目も乗っていられます。
photo.jpg 
【上】 スイソテルスタンフォード1階ロビー
から
出ると、目の前がGATE3
(PADANG STAGEにも近い)

【下】 スイソテルスタンフォード 
エグゼクティブラウンジからの景色


昨年は写真の奥に見える 
空中庭園プール&3つのタワーでできた
マリーナベイサンズに泊まりましたが、

メインステージのパダンに遠いので 
今年はスイソテルスタンフォードに決定。

地下には CITY HALL駅があり、

オーチャードに行くにもMRT
1本で行けて便利です。

ラッフルズシティ(ショッピングモール)
隣接していて便利。
 
(スタンドから見る 夕焼け) 
ポルシェカップ決勝は故障車が出て
Safety Carが多く出て、スピードの遅い 
ポルシェたちを眺める感じになりました。
最後時間ギリギリでヨーイドン!

そしてF1の結果は1位レッドブル 
2位フェラーリ  3位ロータス
私がポロシャツを買うのに
悩んだ
3チームでもあります。

そうそう決勝時、サッカーの
ベッカム選手がいらしてました。
photo.jpg 
(お花 座っちゃダメ)

ランボルギーニやフェラーリの
平べったいカラフルなスーパーカーが
各ホテルのロビーフロントに
並んでいますので

どこのチームがどのホテルに
泊まっているのか分かります。
8日間あるとフラフラできて
楽しかったです。
続きはのちほど~