こまめに保水し室内湿度53%です。
乾燥に弱い上に、静電気発生しやすいです。
1年中プリザーブドフラワーの為にも
エアコンで調整して室温を調整していますが、
省エネも考えなくてはならず
湿度と温度に神経質な状況(笑)
そして1日写真整理して8月まで来ました~。
南国行きたいです。
南の島で結婚式を挙げるご友人の為に
ワンデイブーケレッスンにいらしたMさん。
花嫁さんが花冠に白黄色のプルメリアを使用するので
ラウンドブーケの中にも入れました。
ローズのラウンドブーケから
ピョコピョコ6輪プルメリアを追加。
プリザーブドフラワーのプルメリアは
このピンクレインボーが発色が良くて綺麗です。
プルメリアが主役になるよう
ピョコピョコ出してみました。
(千葉市 Mさん)
持ってみるとこんな感じです。
花嫁さんの写真を見せて頂きましたが
南の島でウエディングに
ピッタリでした♪
お幸せに~
新浦安 浦安 資格取得 ディプロマコース養成 ウエディング
EPFD協会認定校 JIFA認定教室