6月は携帯でサクサク写真UP中
また7月になりましたら皆さんの作品をご紹介しようと思います。
しばらくは私の携帯パリ日記ですみません。

これはラデュレ150周年キャンドル
キャンドルが50ユーロで 蓋が26ユーロです。
前回ラデュレ ロイヤル店で食事した時
店員さんあまり態度良くなかったし、
私のマナーが悪かったのかしら?
異国でのルール間違えたかな?と気になりました。
事前に調べたサンジェリゼ店の評判も悪かったので
食事はまたの機会にしました。
昔からの常連さんと違い、観光客は要らないのかな?
観光客効果による時代の流れや繁栄もあるとは思うのだけど・・・

丁度、プランタンに行ったので
150周年記念キャンドルGET。
やっぱりどれも色合いが可愛いです。

好きなホワイトだったので2セット購入。
キャンドルを香りはあま~いです。
香りは別の方が良いけど綺麗なので♪

箱可愛い~。

そして帰国時、エールフランスだったので
シャルルドゴール空港のT2へ

空港T2のラデュレは態度も言い方も・・・。
買ってもいいけど 早くしろって言われ
迷惑かけないよう、カード主義の私が
CASHで額ぴったりだして・・・。
レシート下さいと言ったら、そこにあるのに
面倒な顔されました。
閉店時間だとしてもそんな~><;
しかも、私の後に買った方はお金を投げられ・・・
でも 可愛いグッズに目が眩む私。
惚れた弱みでしょうか?

キティちゃんとラデュレ

猫好きなのに猫のキーリングも。
日本でも帰ると思いますが旅の記念に。

出国後なので、液体と見なされるマカロンも
手持ちで買えたし、1.7ユーロで安かったけど
とてもこの店員から買いたくないと思い
店を出ました。

良い店員さんもいるだろうに・・・