シェルとカラーサンドが今年は一緒に入ったボトルが問屋にありました。
シェルばバラで好きなものを個別買った方が良いかもですがツイツイ
パッカンと開くのがいいなと(遊び心?)仕入れてきました。
夏資材は夏になると
再仕入れできないので、早めにレッスンに来て下さいませー
この紫陽花「ブルーボルドー」という色のベルディッシモの紫陽花。
南アフリカに生息する蝶のような色合いですねー。
近年、グラデーションやラメつきの紫陽花が流行していますが、
この色プルメリーの生徒さんはどうですかねー
昨年の淡い感じのグラデーションが人気かしら・・・
そしてサマーレッスン用の薔薇は今年はインディゴブルー、
ライトブルー
(ネイチャーオールウェイズではなく、プリマベーラ)と
ソーダブルーが綺麗かなと、
従来のハワイアンブルーやエンジェルブルー、
ロイヤルアルブルーとちょこっと違う感じのも追加仕入れましたー。
先週、教室で見かけた生徒さんたちは使いたい~と
リクエストいただきましたので、先週追加注文出しておきました。
そして、ジェルレッスンにちょうど来ていた生徒さんも・・・
ダンボールから出してすぐのこのカラーをお使いいただきました。
完成品の写真はまた後日~
昨年の「かすみそう」のブルー系のラメラメを仕入れましが、
今年のも同じかと思いましたら、ラメの色が違いました。
ラメがオーロラカラーだったり、イエロー系だったり
写真だと分かりずらですが、教室でいろいろお試し下さいませ~
HPのブライダルページ
←PC用の
問い合わせはプルメリーへ
←http://plumerry.jp/
新浦安 浦安 資格取得 ディプロマコース養成 ウエディング
プリザーブドフラワー アイスフラワー スクール
EPFD(ヨートピアンプリザブドフラワーデザイナー)協会認定校
JIFA(日本アイスフラワーアカデミー)協会認定教室
お電話の場合090-88703316坂巻まで(12~21時)
応援のポチッと→
にほんブログ村
おまけにポチッと→人気blogランキングへ