梅雨が明けそうですね~。6月中には帳簿整理をしようと思っていましたが、既に7月になってました・・・
日本アイスフラワーアカデミーの認定教室になったので、税務署に行ったついでに、印紙税の不明点を尋ね、開業届出内容の変更ではアイスの業務を追加記入しようと思いましたら、以前のプリザーブドフラワーのままで良いとのこと。まぁ細かいとこはいいですね(笑)
さて、こちらはEさんのアレンジ。頑張ってグルーを使わず、クラフトリースに全部を絡めてあります。
けっこう皆さんこの枝の向きとの戦いなのですがよく出来ました~
同じくEさん、毎度3こずつ制作して手際の良い日々でしたが、後半はだんだんお疲れモード。
可愛いチェリーブラッサムとベイビーピンクのローズが応援してくれているようです。ピンクは愛情の色なので、東南に置くと良いそうです。
私も帳簿に対するのりのりモードの波はなかなか来ない(今年は一度も来ない波)のですが、アレンジのりのりモードの時(昨日)は、サンプル5点作りました。
土曜レッスン終了後にUPしますね。波に乗っていると集中して食事もとらずに1日制作していられます。
そんな日もありますね~(笑)
*体験レッスン ハートポットサンプル
*ワンデイレッスン プリザーブドフラワーのサマーリース
*アイスフラワー インテリアコース(3点) などなど
アイスフラワーを使った作品どんどん出していkますので、お楽しみに~
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:.
日本アイスフラワーアカデミー(JIFA)の認定教室となりました。
ホームページはこちらへ (click!)
体験レッスン・ワンデイレッスンはこちらへ
応援のポチッと→
おまけにポチッと→人気blogランキングへ