先日、高校時代の友達が(彼女のお誕生日に)遊びに来てチョコの香りがする紅茶をお土産にいただきました。
普通はお誕生日の人をおもてなしするのに(笑) 一緒にSATSUKIの黒豆ケーキを食べたり、チョコ食べたり、トマトガーリックチキン食べたり。。あ! おめでとー(遅っ)
実は先週のうちに、誕生日のお風呂で使う薔薇の香りの入浴剤をプレゼントしちゃったのですっかり(笑)
そして、紅茶の香りは「チェリー酒?ワイン?」そんな感じの香りでした。飲んでいる間もず~っと香りがして楽しめましたよー。マリアージュフレール
のバレンタインデー限定だそうです。
私はフレーバードティーが大好き
自分で買ったり、皆さんから頂いたチョコレートをご紹介しようとしたら・・・1~2月大量に食べ過ぎて写真が多く挫折。
今日お菓子をひとつだけ紹介。
六花亭といえば、チョコレートといちごのとマルセイユバターサンドが有名ですがパイを頂きました。
お住まいは近所なのに静岡からレッスンに来る生徒さんもいれば、遠いけどさらに遠い、北海道(旅行)からそのままレッスンに来る生徒さんがいらっしゃいまして(笑)
『サクサクカプチーノ 霜だたみ)』をお土産に頂きました。
HPを見ると、サクッ!チョコ味のパイでモカホワイトチョコレートをサンド
ほんとにサクッっとします。甘さも丁度いい~ ホワイトチョコだったのですね。ずっとカプチーノだと(;^_^A アセアセ・・・ 是非、北海道に旅行に行く方このパイはお勧めですおいし~
お茶といえば、台湾の凍頂・阿里山・梨山・東方美人とか烏龍茶はよく飲みますが、今はサントリーさんとLUPICIAさんのコラボで日本で「大紅袍」も飲めるのですねー。
中国福建省武夷山「武夷岩茶」←烏龍茶の原点ともいわれ、武夷岩茶の中でも“四大岩茶”のひとつが「大紅袍(だいこうほう)」なんですが、私は数年前に、霧のかかる川を筏で下ったり、山を登ったりしながら 武夷山の大紅袍を 見に&飲みに行きました。
今は簡単に日本で