この色も綺麗ですねー。Iさんの作品です。 ラウンドがちゃんとできるよう、毎度自宅で復習レッスンされています。その成果が出ています 綺麗に丸くトピアリーができました。
一緒の時間にレッスンだったAさんの作品はリース。きゅっとしていてとってもラブリーなリースになりました。リボンも工夫されています。 また、シナモンスティックをを使ったのですがこれまたレッスン中いい香りでしたねー。
そんなお二人は先週は午前中からアレンジ頑張っていました。
まずはプリンのご紹介、bocca white pudding。。。HP見ると (PC用) 漢字が「牧家の白いプリン」。これ面白いですよー。.
Aさんが昼食に持参された丸いプリンを私もいただいたのですが、丸いチューブの中に入っていて、楊枝で刺してツルンと出しカラメルをかけます。子供が喜ぶプリンの動きです。新浦安駅のアトレ内で買えるそうです。
Aさんは黄色いアレンジ完成!したのでいただきまーす♪
向かい側でも エイ!とIさんが楊枝を刺しています(笑)
Iさんも青いアレンジ完成!したのでいただきまー♪
お二人とも朝からレッスンで2個完成お疲れ様でしたー。そして私も一緒にプリンをー
ご馳走様でしたー。
http://plumerry.jp (携帯可)