さつきの咲く頃になると、亡くなった義父を思い出します。
主人の実家のさつきは今年は不調です。バラバラ咲き、終わるが早い花が多く混ざっています。本来は緑のすきまなく、ピンク色のボールみたいになるのです。
昨年GW、さつきが咲き始める頃に義父は入院し、6月の紫陽花を楽しみにしていて、見られずになくなりました。命日は5/14。もう1年過ぎましたねー。命日は私の退院日でもあります。咲いた花がらを摘んでいかないとさつきは駄目になってしまいます。義父がその役目だったのですけどね。。。
八重のさつきもあります。
こちらは、同じ色でも一重のさつき。
赤いさつきをはじめ、白、ピンクのまだら模様など・・・、何百年も手入れするのは大変な事です。
