1日目の奄美おひとりさま❢UFOと奄美クレーターとハートロック❢🌟

私は初めての奄美行きのJAL機内で、久々UFO目撃して(過去、岡山行きANAでクリアタイプのUFO目撃❢)


しかも初のUFO動画撮影出来てハッピーな気分に。にっこり



初めての岡山行きANAでUFO目撃❢ブログこちら↓凝視



2023.2.14(火)🌤→☁


奄美空港に着いたのが、15時前❢


奄美は曇り時々晴れ。東京よりも10℃気温が高くて暖かい❢


いもーれ(ようこそ、いらっしゃい)   奄美へ❢  




宿泊先は龍郷町にあるカレッタホテルのスタッフさんがお迎えて下さいました❢

(前日に電話で送迎予約必要です。)



奄美カレッタホテル

https://www.hotel-caretta.com/ 

こちらのホテルにした理由は、山があるのと目の前が海岸だから❢

また、星空観察が出来るかも知れないという期待もありましたが…奄美大島は、年中通して日照り時間が少ないとのこと。また雨量も東京よりも2倍らしいです。


夏は海水浴、ホテルにはプールとジャグジーも❢

奄美はあらゆるマリーンスポーツが色々と盛んです❢

しかも、ホテルのある龍郷町は、奄美クレーター(赤尾木湾)の海岸です❢

奄美クレーター(赤尾木湾)とは?


しかも、その海岸は…なんと❢🌠古代に隕石衝突で出来た奄美クレーター(赤尾木湾)ですって✨

(画像お借りしました❢)


詳しくはこちら御覧下さいませね❢↓


https://www.town.tatsugo.lg.jp/kikakukanko/shisetsu/miru/01.html 


空港から送迎車で約20分 カレッタホテルに到着し、 
レンタサイクリング(宿泊者のみ自転車を無料でお借り出来ます。)でハートロックへ向かいました❢



ついでに夕飯のお弁当も必要でしたので商店探し。


(ホテル内にレストランありますが、なんとなく安くて素朴な食事を食べたかった。)


観光に関して車の免許持たない私は、レンタサイクルと公共機関のバスで移動します。  



(レンタカーあると、色々な観光地行けますよね〜❢ニコニコ



🚲15時半くらいにホテルから出発したのですが、
雲が段々と濃ゆくなりました。 

雨降りませんように…と、祈りながら必死で自転車走らせます。




途中で商店見つけて、購入したのが


🐟赤魚の素揚げ550円❢(塩味で、なかなか美味しかったです。だって好き嫌い激しい私には珍しい❢⭐⭐⭐⭐⭐星5つ)
 
🍊奄美産タンカン(オレンジみたいな柑橘)5個入りで180円❢ …沖縄の琉球ワールドではタンカン1個130 円。奄美タンカン超安すぎて、ビックリ❢しかも、甘くて美味しもぐもぐ飛び出すハートのちに、滞在中に🍊10個近く購入して食べました❢⭐⭐⭐⭐⭐星5つ

🍮地元卵使用プリン220円。(普通に美味しい⭐⭐⭐)
 
🧁蜂蜜レモンシフォンケーキ350円ぐらい?(まあ美味しい⭐⭐)

🍩奄美ドーナツで奄美風のミニ・サーターアンダギー 2個入、160円(普通に美味しい⭐⭐⭐)




地元の方に道順を教わって、ハートロックへ向かいました❢


https://www.town.tatsugo.lg.jp/kikakukanko/kanko/heartrock.html 


ハートロック入口です❢


バレンタインデーに結婚されたようで、ハートロック近辺でウェーディングフォト撮影されてました✨
どうか、お幸せに❢


自転車停める適当な場所見つからなくて…。チャリンコ押して、ハートロックのある海岸向かいます。



パワースポットだそうです❢✨



やっと、こちらへ、たどり着いて嬉しかった❢

機会あったら、またハートロックへ来ようと思いました❢

(お気軽に自転車で来れる観光地がココしか知らない。)


ホテルに戻る頃には、ちょっと疲れてましたが

奄美に来て本当に良かったです❤


夜には、雨が凄く降り出しました。 翌日は悪天候予報出てました。
 
真顔ガーン「あ〜あ〜明日は、ホエールウオッチングなのに…。」
 

 
次回に続く〜❢