樹齢350年の枝垂桜 | MANA HOUSEスタッフのブログ

MANA HOUSEスタッフのブログ

日常のあんなことやこんなこと。

我が町のシンボル枝垂桜桜




川越街道沿いの


亀久保交差点近くにある


地蔵院の枝垂桜が


   キラキラ 満開キラキラハート



















家から近いのに


いつも桜が散り始めの頃に気付き


去年までは慌てて出かけてました。




今年は満開の桜が見れた~桜




桜の樹は花がないと何とも無骨ドクロ


だけれど


花が咲き始めると季節や希望が


感じられ


本当に見事に可憐な花が


咲いてくれます。




桜の樹は無骨というけれど


でもキリッ


どっしりと構える姿は


人間に例えると


芯がしっかりして桜の花の


ように誰からも愛される・・




こんな人が魅力ある人間


なんでしょうね。




家づくりも同じことが


言えますよね家




桜の樹のようには

歳を重ねても重ねても


なれないな~あせる








   毎日をハッピーにのNでしたニコニコ










『住みよい暮らしをサポートします!』






土地探し、新築、中古戸建、マンション、売却、買替、ローン相談は地域密着のマナハウスにお任せください!






東武東上線沿線、和光、朝霞、志木、富士見、ふじみ野、川越の不動産、物件情報を数多く取り扱いしております。






マナハウスHP http://www.plumeria-resort.com/