京都でプチ観光 @ 六角堂 | Plumeria's Diary ・・・

Plumeria's Diary ・・・

海外旅行&食べ歩き、時々ダイビング・・・♪
マイペースに、シングルライフを独走中・・・★

2024年3月に訪れた、京都旅行記の続きです新幹線
 
ブルーボトルコーヒーで一息ついた後は、地下鉄の駅に向かいますDASH!
 
が、向かう途中で、こちらの六角堂に出会ったので、ちょっとプチ観光をしてみることに・・・。
 

 
お地蔵さんが並んでいます。
 
 

そして、よくよく見ると、桜が咲いていました桜

 

 
聖徳太子が身を清めたと言われている、池の跡。
 

 
池には、優雅に白鳥が泳いでいました。
 

 
こちらの六角堂、「いけばな発祥の地」と呼ばれているそうです。
 
かつて、この池のほとりに僧侶の住坊があり、「池坊」と呼ばれるようになったそうです。
 
あぁ、華道の「池坊」ってこう言う歴史で出来たのねぇ・・・と、
 
ちょっと勉強になったのでした~照れ
 
 
 
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ