行きたかったコンサート、名古屋でもありましたが、あえて倉敷まで出かけることにし、せっかくなので発売すぐにいい席を確保しました







新日本フィルの指揮者佐渡裕さんと東大理系出身のピアニスト角野隼斗さんの共演

角野隼斗さんはCateen(かてぃん)としてYouTubeで活躍されてて、オーケストラとの共演でどんな演奏されるのか、ミーハーな気持ちはどこへやら、王道のチャイコフスキーのピアノ協奏曲には最初から引き込まれ、ダイナミックで情熱的な演奏に心を持っていかれました
素人ながら、人気、実力兼ね備えた素晴らしいピアニストと感じました

初岡山県訪問の1泊2日の旅は良い音楽を聴いて幸せな気分で締めくくることができました



前後しますが、前日は岡山まで新幹線、乗り換えて在来線で吉備津駅まで行き、桃太郎伝説ゆかりの吉備津神社へ行きました

360mの長い回廊は一直線で見応えがあり、平日だからか人も少なく、厳かな雰囲気で心が洗われました




岡山に戻って三大名園の一つ後楽園に行きました

すでに夕方でしたが、海外の観光客が多く訪れていました

岡山城も行きたかったのですが、時間がおしていたので、ここから見える岡山城で我慢しました



コンサートのチケットは何ヵ月も前にとっており、最初は日帰りのつもりでしたが、少したったころ、一度は泊まってみたかったアイビースクエアが空いていたので1泊することにしました



明治時代の紡績工場跡がホテルになっており、赤レンガに蔦が絡んで歴史を感じさせるモダンな建物は室内はリニューアルされたようで、きれいでコンパクトなお部屋でした


続きます