迷いながら申し込んだ2021年名古屋ウィメンズマラソン、一般募集は例年の倍率3倍以上だったのが、今回は1.3倍という低倍率だったからか当選しました。

いつもなら、地元の大会は参加したくて、先行エントリーのチャリティー枠獲得のため、数分で一杯になるクリック合戦にドキドキで参戦するのですが。

今回はそれもなく、エントリー代金の高額さや応援も自粛されるだろうし、また今年のようにオンラインになる可能性もなきにしにあらず、気持ちが上向きにならず、エントリーはしたものの決済どうしたものかと迷いもありました。

これからどういった状況になるのか予想もできないですが、とりあえず昨日ギリギリで入金決済しました。





最近はどこということもなく、ジョギングしたり、ウォーキングしたりだけでも満足してるのですが、これから参加したいと思っていた大会もあるし、また以前のように普通に大会が開催されるようになれば嬉しいことです。



今日は楽しみにしていた山形まるごとマラソンの完走賞が届きました。









早速作り方にあるとおり作って頂きました。

2〜3人分でしたが、冷蔵庫にあったしめじと舞茸も入れたのでかなりの量になりました。

とっても美味しく出来上がりました。



山形まるごとマラソンの担当の方が、参加賞の配達日をわざわざ電話で連絡くださったり、芋煮セットだけでなく、タオル、お米、ニックネームでのタイム、順位などのった冊子まで、エントリー代金以上のものを頂いてしまいました。

来年は山形で芋煮頂けたらいいなと思います。