すっかり間があいてしまいましたが
訪れた場所を忘れないように
記録しておこうと思います。

一日目は千歳空港から
次の日の朝、青の洞窟見学のクルーズ船に
乗るため小樽に向かいました。




ルタオでチーズケーキ
夜はお寿司を頂きました。


イタリアでなくて
小樽にも青の洞窟がありました。





船に乗るのが久しぶりで
酔わないか不安でしたが
船長さんのトークが面白くて
全然大丈夫でした。

自然の雄大さを感じた後は
トマムの星野リゾートに向かい
途中、札幌の白い恋人パークテーマパークに
立ち寄りました。
メルヘンチックな場所で
工場見学も面白かったです。



前回のブログにのせましたが
トマムの水の教会も
雲海テラスからの景色もすばらしかったですが
お風呂木林の湯も素敵でした。





写真はお借りしました。


3日めは今回一番楽しみにしていた
富良野観光へ向かいました。

ラベンダーは一番の見ごろで
期待以上でした。


道中の休憩所で買った
とうもろこし、キタアカリのコロッケ
美味しかったです。
白いトウモロコシは生で食べましたが
ジューシーでした。




セブンスターの木や
ケンとメリーの木
パッチワークの丘などがある
美瑛の景色には感動しました。




北海道らしい広々とした景色を
堪能してから
宿泊地札幌へ向かいました。

四日目、最後の朝は
早起きしてランニング

市場で買い物して

羊ヶ丘観光


支笏湖で遊覧船にのり
湖上からの景色を楽しみ


千歳空港で
行きはジンギスカン定食
帰り、最後の締めはラーメンということで
美味しいと評判の一幻の
えびそばラーメンを頂きました



四日間、良い天気が続き
大体計画どおりにまわることができました。
帰りの飛行機から
支笏湖、洞爺湖、半島もはっきり見えて
最後までラッキーな旅となりました。