秋のフルマラソンが決まったので
日程の関係でどうしようか
決めかねていた
昨年も参加した地元のマラソン大会
名古屋アドベンチャーマラソンの
ハーフマラソンの部にエントリー
しました。
10月29日なので
まずこちらを目標に
頑張ろうと思います。
そして今日ほぼ一ヶ月ぶりに
ランニングしました。
いきなりアスファルトのロードを
走るのには不安があるので
ジムのトレッドミルで
ウォーキングとランニングを
無理せず合わせて5㎞
様子をみる程度にしておきました。
痛みはないのですが多少違和感ありで
念のために、少し前に
近所のスポーツショップで買った
サポーターを装着して走ってみました。
最初は試着だけして
ネットで買うつもりでしたが
お店のお姉さんがとっても親切で
あれこれ試着させてくれたので
結局そこで買いました。
そのおかげもあってか
今のところ異常なしです。
その後、プールでウォーキング
クロールで1.5㎞泳ぎました。
腰に加え膝まで悪くなってしまって
泳ぐ種目が限られてしまい
もっぱらクロールのみ。
そのせいか
クロールのタイムが縮まるという
思わぬ成果がありました。
久しぶりに
ジムの体組織計で測定したところ
案の定、筋肉が減って
脚点もおちてました。
やはり、一ヶ月走らなかったのは
大きいなと感じましたが
前回、右膝の故障の時も
なんとかなったので
治しながら鍛えるということで
焦らずトレーニングしていこうと思います。
日程の関係でどうしようか
決めかねていた
昨年も参加した地元のマラソン大会
名古屋アドベンチャーマラソンの
ハーフマラソンの部にエントリー
しました。
10月29日なので
まずこちらを目標に
頑張ろうと思います。
そして今日ほぼ一ヶ月ぶりに
ランニングしました。
いきなりアスファルトのロードを
走るのには不安があるので
ジムのトレッドミルで
ウォーキングとランニングを
無理せず合わせて5㎞
様子をみる程度にしておきました。
痛みはないのですが多少違和感ありで
念のために、少し前に
近所のスポーツショップで買った
サポーターを装着して走ってみました。
最初は試着だけして
ネットで買うつもりでしたが
お店のお姉さんがとっても親切で
あれこれ試着させてくれたので
結局そこで買いました。
そのおかげもあってか
今のところ異常なしです。
その後、プールでウォーキング
クロールで1.5㎞泳ぎました。
腰に加え膝まで悪くなってしまって
泳ぐ種目が限られてしまい
もっぱらクロールのみ。
そのせいか
クロールのタイムが縮まるという
思わぬ成果がありました。
久しぶりに
ジムの体組織計で測定したところ
案の定、筋肉が減って
脚点もおちてました。
やはり、一ヶ月走らなかったのは
大きいなと感じましたが
前回、右膝の故障の時も
なんとかなったので
治しながら鍛えるということで
焦らずトレーニングしていこうと思います。

